
馬券究所・2場推奨レース(10月1日)
中山競馬場
2R ①クォーツァイト
前走は、出遅れて見せ場なかったが口向きに問題あったのも事実。放牧で気難しさ解消というなら、残る不安は最内枠か。まずは、スタート決めたい。上位候補は、③⑤⑩⑨⑫注⑬。
3R ①ジューンブレア
性格が真面目というのと、稽古での軽快な動きから判断して、新馬戦の最内枠が災いしなければ、ここのメンバー構成であれば勝利に一番近いと推察。新馬戦で微妙だが、上位候補は④⑫⑩⑤⑭注⑨。
6R ⑮ニシノトレンディー【変り身期待】
2走前で芝1800mに使ってリズム狂わせ、前走は休み明けの内枠で出遅れて先行力を発揮できず。ここは外枠で、逃げるか2番手と判断して見直す。上位候補は、①⑭⑦③④注⑨。
8R ⑤ステレンボッシュ【好調持続・軸馬候補】
新馬戦の前走は、1角で不利あって力みが入ってしまったのに、直線ではシッカリ抜け出した。ここも、馬群の外を回り続ける展開でなれば首位争い。上位候補は、①⑥③④。
9R ②アクションプラン
前走で芝に使って大敗した精神的なダメージなければ、発馬でガッカリの形とならず好位からの競馬が前提になるとしても、決め手は十分に通用する。上位候補は、⑦①⑪⑫④注⑮。
12R ⑨ヴァンデリオン
このクラスに上がる前は2連勝していて、昇級3戦目で3着の前走をクラス慣れとしたら、ハンデ戦で2㌔減なら魅力あり。前が詰まらなければ台頭できそう。上位候補は、⑯③①⑤⑭注⑥。
阪神競馬場
2R ⑪ロゼフレア
デビューから連続2着で、勝てないままピリピリしてきたというのは気懸りながら、当日に落ち着いていて外枠でもロスなく立ち回れば今回も恰好つけそう。上位候補は、⑧⑦④③⑩注⑨。
5R ④エロース【好調持続・軸馬候補】
実戦並みの稽古を消化して上昇中で、きょうだいから判断して新馬から動け、長く脚を使えそうなのも魅力で期待してみたい。頭数の割に絞りにくいが、上位候補は⑤⑧②⑦注①。
8R ④アオイイーグル
また追い込む競馬になりそうで不発あっても不思議ないが、昇級といっても低調なメンバーだから、距離延長を味方にできれば今回も争覇圏内。上位候補は、⑤⑦⑧⑩②注⑪。
9R ⑩アースクロニクル
2走前は位置取りしたら力んだので、現状は下げる乗り方になるから取りこぼし考えられるが、素質的には昇級しても気後れしない。上位候補は、④⑫⑨⑦②注⑥。
10R ②ラインオブソウル
前走5着は苦手とも言える左回りでの出遅れで度外視でき、今回は相性の良い阪神だから、普通にスタートすれば好位で立ち回れそうなので軸に据える。絞りにくいが、上位候補は、⑥⑧③⑪①注⑦。
11R ⑨ドーブネ【変り身期待】
最後に甘くなり1着という点ではアテにならない面あるが、そこは距離短縮で補えそうな現状と見て2走ぶりに中心視してみたい。展開と組合せから2番手が理想。上位候補は、③⑥①⑧注⑤。