5/1新潟
7R
・メイショウカンキ
着々と左回りで磨いてきた中での前走。馬券になるなら多少は馬場の後押しも有れば前進できるか。稍重くらいで前がそこそこやり合ってくれれば出番。
・コスモオリ
乗り替わって新味が出た感じ。鞍上据え置きで前走の味をしめて後方待機を選択したら前回よりはチャンスは減ってしまうので、待機は待機でもまくっていくくらいの勢いで直線をむかえてほしいところ。
9R
・グラドゥアーレ
馬券になるなら前走かってくらいのレースだったが今回も人気にならないようなら買い。恥ずかしがり屋さんなのか人気になると凡走。色気つかず気楽に乗ってほしい。
・ニルカンタテソーロ
1200での直線勝負馬。ハマった時の爽快感すら感じる末脚を持っているので先行馬が多いメンバーならチャンスは多少はある。
・スペースクラフト
前走はなかなか上手く乗った印象。行くか待機か極端な競馬卒業したので小頭数のやや外枠。なかなかいい枠に入ったんじゃないの。
10R
・ディアセオリー
前走は決めて負け、久々で負けた感じだったのでデジャヴを思わせる枠、メンバー構成。ここは自信を持って先行して馬場の援護も受けてチャンスアップ
・ウィズダイヤモンズ
なんで逃げないんだろうと思っていたところでの乗り替わり。個人的に先入観なく乗るジョッキーなので思い切り逃げたら面白い馬
・ビートザウイングス
血統的にも荒れれば荒れるほどいい馬でしょとおもっていたところでの前走上がり33.3。早い脚も遅い脚も使えることが分かったので一番パフォーマンスは安定して発揮できる。
11R
・ニシノドレッシー
このメンバーなら力上位だし、なんなら枠も後押ししている感じだが、いかんせんジョッキーがジョッキーなだけに勝ちは遠のいていく。
・マイネルアルケミー
内を見ながらいい位置で。器用な立ち回りが苦手なジョッキーなのでそこの辺は割り引いてみたいが、馬自体は悪くない馬。
・シャンデリアムーン
ピンク帽かぁ、と少しがっかりだが内が荒れていそうなので案外内枠の馬とフラットなんじゃないかと。いかにロスを減らしてハナをとれるか。
12R
・トゥルブレンシア
位置悪からのロス多のまくり。あれでおっ!と思わせるお馬さんは実力あり、先行馬から離されすぎず直線迎えられたらなかなかいい見せ場はあるんじゃないか
・ゴールドパラディン
前走のように前をマークできる枠で進められるが、いかんせんの乗り替わりが気になる。なんなら隼人ジョッキーが良かったが…
・アシャカリブラ
今回も後方待機なのかどうなのか、展開向いてくれれば、でも頭は厳しいのか鞍上込みで。