見出し画像

日本語VS.英語「社会人として大事なこと」って?

🟥今日の出来事

社内チャットでまわってきた、ハッとした気づき

🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?)

帰国子女の新卒社員が、以下のような意見を述べたそうです。
さすがにコピペするとアレなので、要点を箇条書きしてみる。

  • 新入社員研修の一環として「社会人でもっとも大切なこと」について考えてみた。

  • Googleで、日本語で「社会人として大事なこと」と検索した結果と、英語で「what is important for a working adult(社会人として大事なこと)」と検索した結果に気づきがあった。

  • 日本語の検索結果のトップ3に、「自分で考えて行動する・責任を持つ」というフレーズが出てきた。
    日本では「言われた通りにするのは当たり前」とされる傾向がある。しかし社会人になると自分で考える場面が増えるので、「大事なこと」として捉える機会が増えるからだろう。

  • 英語の検索結果のトップ3に、「Do What’s Asked(言われた通りにする)」というフレーズが出てきた。
    英語圏、海外の教育や文化においては「言われたことを常に疑うべき」という考え方が一般的で、「結果を出すためのやり方は自分で考えて決めてもいい」とされる傾向がある。しかし社会人になると上司の指示に従う場面も増えるので、「大事なこと」として捉える機会が増えるからだろう。

  • 自分の「当たり前」は世界の色々な国々では違ったり、逆の「当たり前」が存在することがある。

🟨そうか!(気づいたことは何?)

何がいいとか悪いとか、理想的とか意欲的とか、決まってるわけじゃない。
良い一面を伸ばすのか?
足りない部分を底上げするのか?
その人の現状能力、バックボーンにあった見方、評価、アドバイスが必要。

🟩やってみよう!(自分ならどうする?)

すごくいい話なんだけど、
ふと思ったのが、自分のまわりには
自分でも考えないし、言われたこともしない部下もいるんだよねw

まあ、どちらに転ぶとしても、
「自分で考えて行動する・責任を持つ」「言われた通りにする」か、どちらかをやらなければいけない。
自分にも言い聞かせよう。

***
参考:『1行書くだけ日記 』伊藤羊一


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?