見出し画像

【不具合】HHKB(英)とXM6TypeG2022版(最新版)

今までXM6TypeG2020版を使ってきたのですが、いつの間にか2022版が出ていました。
今でも完成度向上のため努力を続ける開発者の方には、心より感謝申し上げます。

さて、早速別フォルダを作成し、既存のファイルをコピー&XM6TypeGの各種設定をやりなおして動作確認。
動作自体には問題なかったのですが、2020版で設定したキーが反映されなくなってしまいました。

あと何故か$${\fbox{SHIFT}}$$キーが効かないのが痛い。

恐らくこれは、HHKB(英語)版キーボード特有の現象だと思われます 

しょうがないので、キー設定を初期化してポチポチと再定義するも反映されず…
$${\fbox{ツール(T)}}$$-$${\fbox{オプション(O)}}$$ から、$${\fbox{キーボード}}$$ タブの$${\fbox{デフォルト}}$$ ボタンで初期化できます。

とりあえず、キー設定を[デフォルト]に戻して再設定するも…

最後の手段とばかり設定ファイルを直接編集することでどうにかならないかと考えました。

そこでファイルをざっと眺めてみたところ、xm6g.iniと言うファイルがあります。
のぞいてみると、

:
:
KeyMask=1
Key0=0
Key1=1
Key2=2
:
:
:

とそれらしい記述が…

であれば、運用中の2020版と2022版ファイルを比較し、Keyなにがしの差分を2022版へ反映させれば良さそうです。

比較したところ、それらしい差分がありますので、2022版へ反映させます。

2020版と2022版のxm6g.iniを比較

さて、差分を反映したxm6g.iniを2022版にコピーしてみます。念のため、2022版のiniファイルは拡張子を適当にかえて(ここではorg)保存することにします。

差分を反映したxm6g.iniをコピー

で、xm6g.exeをダブルクリックで起動。

無事問題のキー入力できた

うむ、$${\fbox{SHIFT}}$$や$${\fbox{;}}$$や$${\fbox{:}}$$キーが正常に入力できるようになりました。

いいなと思ったら応援しよう!