【はじめにお読みください】「馬田のID推奨馬」について
はじめまして、馬田です。
まずはアクセスしていただきありがとうございます。
推奨馬リストの購入をご検討いただく前に、「馬田のID推奨馬」の予想スタンス、推奨馬のご提供方法、ご購入前の注意点についてご確認いただけますと幸いです。
■提供スタイルについて
私は以下をスタイルとして推奨馬リストの販売を行っています。
◾️年単位で単勝回収率100%を超える馬をご紹介
◾️買い目は単勝を推奨
◾️1レース売りはせず、1日単位での予想販売
ひとつずつ、ご説明します。
◾️年単位で単勝回収率100%を超える馬をご紹介
過去のデータをもとに、調教、血統、コース、前走、騎手、レースクラスなどの要素からデータ分析し、単勝回収率100%を超える条件の馬を中心にご紹介します。
本命党、穴党といった人気によって推奨馬を変えるスタイルではありません。期待回収率が100%を超える場合は1番人気だろうが18番人気だろうが推奨馬にいたします。
購入いただいた推奨馬リストには、
---
①■京都1R オオニゲイノチ
・
・
・
⑦■東京11R シンガリゴボウヌキ
---
のように、当該レースと推奨馬のみを記載いたします。※予想ロジックについては公開していません。
◾️買い目は単勝を推奨
ご案内する推奨馬は1レースあたり1頭のみ、つまり本命(◎)のみです。「推奨馬の単勝を均等にベタ買いすることで回収120%超えを達成」がメインスタイルです。当予想noteの累計回収率は推奨レース全ての推奨馬を単勝で同一金額を買った場合の回収率をご紹介しています(返還馬券のみ除外)。当然回収期待値が高い馬を推奨しますので馬連など多頭を当てる馬券種の軸馬としてのご利用も可能だとは思いますが、あくまでサブ的な活用方法とご理解ください。
余談ですが詐欺撲滅の意図もあり私見を述べますと、私は「何を(買い目)」「いくら(金額配分)」買い「結果どうだったか(回収率)」を公表しない予想屋は99.9%インチキだと考えています。
これがないと、後から情報操作し放題です。印を乱発した挙句「△ー✕」のようなヒモもヒモの決着でも事前に買い目公表がなければ的中と言えますし、仮に買い目を公表していても金額配分がなければ当たった時だけ「この買い目に厚く張ってた」と後から主張可能で、回収率操作も容易です。
私の推奨馬リストのご購入有無は置いておいて、上記のような詐欺まがいのものには騙されないようにご注意ください。
◾️1レース売りはせず、1日単位での予想販売
販売は「2023年10月8日(日)の推奨馬」のように1日単位で行います。レース単位での販売はいたしません。
レース単位で販売しない理由は簡単で「レース単位だとまぎれが多く回収率が安定しないから」です。1番人気が飛ぶのは日常茶飯事、故障や競走中止も多いのが競馬の世界。あくまで回収率の安定は多数のレースに参加してこそです。もちろん1日単位で推奨馬を購入しても回収率が安定するわけではありませんが、1レース単位よりは遥かにご購入者様に喜んでいただける確率が高いと考え、このスタイルにしています。
1日(1回のご購入)でご紹介する推奨馬は5〜10頭程度です。1レース1頭は守りますのでそのまま購入すべきレース数とお考えください。推奨馬が4頭以下の場合はその日は推奨馬リストの販売はいたしません。時折無料にて公開いたしますのでX(旧Twitter)のフォロー等いただけますと幸いです。(@umadaataru)
ちなみに、メインレースに必ず推奨馬がいるとは限りません。理由は簡単で「メインだから」という理由で分析をしていないからです。むしろ私は条件戦の方が多くの予想ロジックを持っていますのでメインが入らないケースの方が多いです。(もちろんメインを意図的に避けているわけではないのでメインレースに推奨馬をご案内するケースもあります。)
■ご購入の前にお読みください
・ご購入後の出走除外と騎手変更、極端な低オッズ化
前日に推奨馬リストの販売を開始するため、時系列上どうしてもご購入後に推奨馬の出走除外や騎手変更が起こる可能性があります。出走除外は返還なのでまだしも、騎手は予想ファクターに入っていますので、騎手変更の結果、提供の推奨馬から外すべきケースも発生する可能性があります。発生時は極力Ⅹ(旧Twitter)でフォロー投稿するようにいたしますので、できれば購入日はフォローしておいていただけると助かります。
レアケースですが、出走除外と騎手変更が当日の推奨馬リストの中から複数発生した場合、ケースにより返金申請を開放します。※通常は設けておりません。
ちなみに大幅な馬体増減を気にされる方もいらっしゃるかと思いますが、必ず追い切りデータは見て推奨馬を選んでいますので、基本的には大きな馬体増減があっても問題ないというのが基本スタンスです。あまりに酷い場合はⅩでフォロー投稿いたします。
・販売開始後の値下げ
実施しません。先に購入してくださった方の不利益になるようなことはいたしません。
・購入時に既にレースが終了している場合
こちらについてはご購入者様の責任でお願いいたします。
・転載禁止
購入された記事の転載は固くお断りします。
■【最後に】どうして予想販売をするのか
最後に、予想の中身については無関係ですが、予想販売には「馬券で儲かるなら予想販売などせず馬券で儲ければいい」という声がつきものなので、先んじて私がなぜ予想販売をするに至ったのかについてお話したいと思います。
・淡々と馬券を買って当てる以上の体験がしたい
継続的に馬券を購入する人々の中で、馬券収支が100%を超えるのは全体の数%と言われます。私はこんなことしてるくらいですからもちろんその一人です(2023年実績でも単勝回収131%を達成しております)。私が勝てている理由は「目の前のレースを予想するのではなく、条件に合致した馬が出走したレースのみ買うから」これに尽きます。GⅠだから、メインだから買うということもありません。
また、私は馬を追いかけることはしません。あるレースでしこたま稼がせてもらった馬であっても、(心の中では応援はしますが)前走稼がせてもらったことを理由に次戦その馬の馬券を買うことは絶対にありません。毎週「条件に合致した馬を買う」、それだけです。
そういうことを続けているうちに、勝つには勝つのですが「それでは飽き足りなくなってきた」というのが予想販売をするに至った最大の理由です。ただ淡々と条件に従って馬券購入し回収していく以上に、これをご提供することで皆様との喜怒哀楽の共有が叶い、皆様に「当たった!ありがとう!」「はずれた!馬鹿野郎!」など反応いただくのが楽しみで、推奨馬リストの販売をすることにしました。
また、馬券師のささやかなプライドとして払戻金には手を付けたくないのですが、少しだけでも社会貢献になればという想いから推奨馬販売に関する売上の一部は寄付に充てたいと思います。
以上が、推奨馬を販売するに至った理由です。
以上、長々とお読みくださり本当にありがとうございます。
あなた様の馬券ライフのお供になれましたら幸いです。(馬田)