思い出と片付けを両立させたい話
先日、子供が保育園の卒園式を迎えました。UMです。
先生方やお友達に恵まれ、とても楽しく保育園生活を送れたことを感謝しています😊
子供の成長に感慨深いものがり、思わず涙してしまいました🥹
着られなくなった子供服の山
さて、保育園卒園という一つの節目を迎えましたが、我が家にはサイズアウトして着られなくなった子供服が、文字通り山積みにあります😱
「初孫」
可愛くて仕方ないようで、たくさんの服やおもちゃをいただきました。
さらに、親戚にも小さな子供がいないため、私の叔父、叔母からもとても可愛がっていただきプレゼントしてもらうことが多く、大変感謝しています。
が、
着られなくなった洋服のお下がりをもらってくれる人がいない!!
サイズアウトした子供服が収納を圧迫する
いつか誰かがもらってくれるだろうと保管しておいた子供服も
さすがに7年分溜まるとかなりかさみます…
保管しておくにも場所をとるし、そもそも貰い手がしばらくなさそうなので、思い切って処分することにしました。
自分の子供が着た服を、親戚の子が着てくれたらうれしいなーとも思っていましたが、
まぁ親の趣味もありますし、いつまでも保管していても場所とって仕方ないですし…😓
捨てきれない思い出
服を処分することは決めましたが、
いざ処分しようと思うと
「あーこの服お気に入りで良く着てたなー」
「こんなに小さい服着てたんだー」
「パークに行くときに良く着せたなー」
「やっぱり捨てられない…思い出が詰まってる」
と
なかなか捨てられずに片付けの手が止まります。
なんせ7年分なので、かなりの量を一気に処分することになります。
「思い出を残しておきたい!!!!」
かわいい紙袋とか、「いつか使うかも」と保管してしまうタイプの人間なので、なかなか服の処分が終わりません。
処分しなければいけないのは理解しているのに、処分したくない自分がいる。
進まない片付け。
終わらない思い出の回想…
くるみボタン制作キット
ただ捨てるだけではなく、思い出として残すことを選択しました。
全部残すことは、我が家の収納的に不可能なので、コンパクトにかわいく残す方法を模索した結果、ダイソーで見つけました😭
子供服って、かわいい模様がたくさんあるので、
それをくるみボタンにすることにしました。
くるみボタンにして、ビンなどに入れて飾れば場所もとらず、かわいく洋服の思い出を残しておけます!
布などに縫い付けて飾るのも良いかもしれませんが、手間なのと、埃をかぶってしまいそうなので我が家では蓋のできる容器に入れることにしました。
洋服(思い出)以外の材料は全部ダイソーで揃うので、手間をかけずにできるのもgood👍
これはよく着てた
これは子供が気に入ってた
これは親が気に入ってた
これは誕生日に買ってもらった
1つ1つの服に思い出が詰まっていました
全部は残せなくても、思い出は残せる
できることなら、服をそのまま残しておきたいところですが、
管理のことを考えると現実的ではありませんでした😰
それでも、思い出を残せる手段を考えた結果、
かわいく、コンパクトに思い出を残せることに成功したのでは?と思っています!
新生児のちぃーーーーーさい肌着などは、当時のサイズが分かるように数枚はそのまま残しておき、たまに引っ張り出して懐かしみたいと思います
(新生児の時は1歳未満の飼い猫と同じくらいのサイズだったのに、大きくなったなー!!)
まだ全部は終わっていませんが、かなりスッキリしました。
小学校入学前に思い出と部屋の整理を頑張りたいと思います👍