さすがにさあ

こんにちは。ゆりりうすです。
昨日の会見を見ていたんだけど、さすがにさあ、あの5人では、何も出来ないよね。
肝心の人、出てきて欲しかった人も出なかったしね。
ゆりりうす、狂ったな?って思われてもいいんだけど。
フジテレビが信用やらスポンサーやらを少しでも取り戻したいのなら、あの場で中高年の男の人を並べるよりも、全員女の人に総取り替えが良かったのではなかったのかな?
そう考えました。
質問者の女の人がヒステリック、って言うのは簡単だけど。
ここは、5人並んでいるのが堂々とした女の人だったら、みんなの態度が少しは変わり、質問者ももう少し落ち着いて話せたのではないかと。
それで「わが社は、これから女性社員も半分にして、出世もトップの社長まで考えています。
今並んでいるのが、何よりの証拠です。今までの人は全て刷新して、新しい体制でやります。」
くらい言ったら、どうだったんだろう?
そうできたら、フジテレビも大したもんだったんだけどね。
全く惜しくなく、やっぱりか、予定通りか、変わる気ゼロか、しか思わなかったね。
色々言えないことも、あるんだろうしね。
民法の局が1つ潰れるのかも知れないなあ、と思った、ゆりりうすです。


いいなと思ったら応援しよう!