またすごい寝言を言っていたよ、ゆりりうす

こんにちは。ゆりりうすです。
今日から仕事始めの方も多いはず。
めげずに堪えましょう。
この国で働く意味ですよね。
それに絡めてなのか、ゆりりうすはまたもやおかしな寝言を言っていたらしく、旦那に聞かれた~!
なんでも内容は、ゆうれいの話なんですが…
以下内容
「あー、濡れたまま、柳の下にいるのは嫌だなあ。」
「あのー、すみません。そういう柳はどこにでもあって、その下にいればいいんですか?」
「あら、新人さん。え~とね、違うんですよ。こういう柳ってレンタルなんですよ。それから、新しいから分からないかも知れないけど、柳の下にゆうれいっていうのが、もうひとつの企業なんですよね。私もチェーン店に入っているわけで。」
「えっ、勝手に柳の下にいるとか、ダメなんですか?」
「うーん、今はやっぱりなんでもお金がかかるんですよね。私も税金とかあるし…」
「えっ、死んでいるのに?税金がかかるんですか?」
「はい、基本この国は死んでも税金が取られますね。」
「えー、払いきれなくて首をくくったのに!あの世でも税金とは~!」
「うーん、壁もあるしね。ずーっと働けるもんでもないし。基本的には、生きているときと、あまり変わらないですね。」
「じゃあ、どうすれば良いんですか?」
「えー、まず登録してもらって、どこのチェーン店になるかわからないですけど、そこからスタートですかね。」
「いや~、やたらに死ぬもんじゃないですね~!」
「そうなんですよ。超過勤務手当も出ないですからね。」
「ブラックじゃないですか?」
「そう、生きてても、死んでもね。」
こんなことをずっと喋っていたらしいです。
しかし、泣けますよね。
死んでも報われないなんて!
でも、あるいはこの国ではワンチャンありそうです。唇を噛み締める、ゆりりうすです。
もう、言っていることがブラック!

いいなと思ったら応援しよう!