![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153930860/rectangle_large_type_2_ae3b9cfbecd9fb02b9256abb43d64735.png?width=1200)
懐かしの名作【ZMAN】がファンの手で復活!2025年8月アンソロジー発行
1990年代、月刊少年ガンガンにて西川秀明先生が連載していた【ZMAN】のアンソロジー企画が先日動き出しました。
2025年に連載終了30周年を記念して動き出したこの魅力あふれる企画を紹介していきたいと思います。また、現在アンソロジーの執筆者を募集中です。現在活動中の方は勿論、長い間創作を離れていた方や初参加の方も大歓迎です。
2024.11.30 募集終了しました
最後まで読んで頂ければ幸いです。
【注意事項】 このアンソロジーは非公式のファン企画であり、商業的な目的はありません。原作者や出版社とは一切関係ありませんので、公式作品の世界観や設定を尊重しつつお楽しみください。
企画概要
2025年8月発行予定
主催:おにぎり山ちえぞー さん
掲載内容:漫画、イラスト、小説
詳細は下記の企画アカウントをフォローして確認して下さい。
最新情報も随時更新中です。
西川秀明先生の『ZMAN』は1991~95年まで月刊少年ガンガンにて連載され、その黎明期を支えた傑作アクション&愛の漫画です。2025年には連載終了から30周年を迎えるということで、記念にファンの想いのつまったアンソロジーを発行したい!と企画いたしました。
— ZMANアンソロジー企画 (@zmanantholo2025) August 31, 2024
ご参加いただける方は添付の要項をご覧→ pic.twitter.com/Kya3vyTO83
ZMANとは
西川秀明先生の『ZMAN』は1991~95年まで月刊少年ガンガンにて連載された作品です。
同時期には「南国少年パプワくん」「魔法陣グルグル」「ロトの紋章」「ツインシグナル」「ハーメルンのバイオリン弾き」など大人気作品が連載されていました。
また、原作1巻の内容を音声化したドラマCDが発売されました。(現在は絶版)
【ストーリー】
人間が生み出した人工生命体「イーデア」が突然の暴走と制御プログラムによって世界の半分が吹き飛び、その1000年後に物語ははじまる。
世界は荒廃し、人間はイーデアに搾取される存在となっていた。少女ヤティマは村から出かけている際にイーデアに襲われる。命の危機に「誰か助けて」と強く願うと、古い遺跡から突如光と共にひとりの少年が目覚める。
記憶も名も無い彼はヤティマによってナナシ(名無し)と名付けられ、自分の持つ巨大な力によって村を救い自分を探す旅にでる。
迫力あるアクションの一方で、単純な善悪だけでは割り切れない設定や運命に翻弄されながらも惹かれ合う男女や家族の描写に心惹かれる作品です。
ZMANを今すぐ読む
【ZMAN】を久しぶりに読みたい方や、初めて触れる方のために手軽に読める方法を紹介します。これを機にナナシたちと運命に立ち向かう旅に行きましょう。
★無料で読みたい
漫画図書館Z海賊サイトと違い、読むことによって収入費が作者に還元される仕組みになっています。 2024.11.26サイト停止しました
★電子書籍で読みたい
Amazon.co.jp (kindle unlimite対象)
Yahoo!ショッピング(ebookjapan)
楽天Kobo電子書籍ストア
紀伊國屋書店
COCORO BOOKS
「完全版(表紙描き下ろし)」を購入することが可能です。
執筆者募集
下記Xアカウントから直接応募して下さい。
2024.11.30 募集終了しました
→いただき、下記リンク先よりご登録をお願いいたします。
— ZMANアンソロジー企画 (@zmanantholo2025) August 31, 2024
平成初期のあの時代に我々が夢中になったあの熱い名作のアンソロジーを、この令和の時代に爆誕させましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております。
合言葉は「ZMANは旬ジャンル!」
執筆者様登録フォームhttps://t.co/VArnWHs9zk
アンケート企画
原稿を執筆するまででは…という方も、アンケート企画もあります。
定番のキャラクター人気投票から、好きな食べ物(!)まで【ZMAN】ならではの企画をお楽しみ下さい。
また、アンソロジー発行と併せてアンケート(人気投票)企画もご用意いたしました。原稿参加が難しいという方も、こちらだけでもご参加いただけます。どうぞお気軽にご回答ください。
— ZMANアンソロジー企画 (@zmanantholo2025) August 31, 2024
たくさんの皆様のご回答をお待ちしております🍙
アンケート回答フォームhttps://t.co/W0JXOg6kKU
最後に
主催のちえぞーさんの合言葉を紹介させて下さい。
「ZMANは旬ジャンル!」
連載終了後30周年になる【ZMAN】ですが、西川先生が現在も精力的に活動されていることもありファンの間では何度も何度も話題に上がっています。
懐かしの名作を現代に再び甦らせ、さらに多くの新しい作品が一冊に詰まったアンソロジー。2024年夏の発行を楽しみに待ちましょう。