![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87820057/rectangle_large_type_2_ac249b2c3ba829dd7faab0a12c88fc1b.png?width=1200)
USNのギャラリーを徹底解剖👀🎨
こんにちは! USNのコピーライター兼広報担当のリョウです。
今日はUSNのギャラリーについてギャラリーコーディネーターとして活躍するアレックスに紹介していただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1664348453032-jfY8dRNWdf.png?width=1200)
リョウ:まず、USNのギャラリーについてどんなことをしているか教えて欲しいな。
アレックス: USNのギャラリーでは、主に若手のアーティストさんの個展やグループでの企画展などを開催しています。その他にもインタラクティブスペースとしても活用されることもあるよ。
リョウ:インタラクティブスペースとは?
アレックス:例えば、何かのディスカッションスペースになったり、とかかな。企業のキャンペーンイベントが開催されることもあるよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664333568693-TlaehngL6R.png?width=1200)
リョウ:最近だと、どんな個展やイベントを開催した?
アレックス: にゃもふぇさんっていうアーティストさんの初個展をUSNギャラリーで開催したよ!今回からUSNギャラリーで個展を開催した作品をオンラインで購入できるようにUSNオンラインストアを開設したこともあって、彼の作品は世界中から注文が絶えなかったんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664333614388-GHLZPY0Tue.png?width=1200)
リョウ: 初個展で世界中から注文が来るなんて、すごいね!
アレックス:その他にも、グループ展として手作りのぬいぐるみを集めたUltraSuperNuigurumi展を開催したりもしたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664333645940-a18L1yB6qC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664333705475-4L0uCNqUMK.png?width=1200)
リョウ:このグループ展は可愛すぎて、リョウもぬいぐるみ好きの友達を連れてたなぁ…。すっごく可愛かった記憶が…
リョウ: 質問!グループ展と個展との違いって何?
アレックス: 個展はひとりのアーティストさん個人の作品展示なんだけど、グループ展では、USN側で展示会を企画してその企画にぴったりなアーティストさん達の作品を集めた複数人のアーティストさんの作品が飾られた作品展になるの。
リョウ: じゃあ、UltraSuperNuigurumi展はアレックスがテーマを決めて、アーティストさんの選定まで行ったってこと?
アレックス:そういうこと!
![](https://assets.st-note.com/img/1664348158246-L2lFUYm3Ck.png?width=1200)
リョウ:なるほど、ちなみにUSNのギャラリーで展示されている作品には作風などの決まりがあったりはする?
アレックス: 強い決まりがあるわけではないけど、ギャラリースペースを使用するにあたっての調査はあるの。例えば、アーティストさんの作画がUSNのスタイルとあまりにもかけ離れていたりすると、悲しいけどお断りさせていただくこともあるんだ。
リョウ: なるほどね。SNS上のフォロワーの数とかは特に関係ないって感じかな?
アレックス: そうだね。フォロワーの数とかは一切関係ないよ! あと、USNギャラリーは超ベテランのアーティストさんよりも、若いアーティストさんをサポートしたいっていう想いもあるかな。もちろん、ベテランのアーティストさんが使用できないわけではないんだけどね!
![](https://assets.st-note.com/img/1664333762265-IysCpbjkp4.png?width=1200)
リョウ:ちなみに、アーティストさんじゃなくてもギャラリーをレンタルすることはできるの?例えば、ヨガのクラスをしたり、ワークショップを開催したり?
アレックス: 運動系はまだやったことがないから考えたこともなかったけど、ただ「ヨガのレッスン」としてのレンタルは難しいかも。なんでかと言うと、USNのギャラリースペースは「展示室」としてスペースを提供しているから、ただただ「スポーツをする場所」としての貸し出しは難しいの。
でも、キャンペーンや体験型のアートとか、そういう方向なら全然相談可能だと思うよ
リョウ:ちなみに、ギャラリーをレンタルするのに料金表とかってどこでチェックできるのかな??
アレックス: ギャラリーのWebサイトに全てまとめて載せているよ!
https://gallery.ultrasupernew.com/tokyo/ja/about/
![](https://assets.st-note.com/img/1664333785022-w9Mi7CCBi3.png?width=1200)
リョウ: 1日9万円! 結構高いんだね...(知らなかった...)
アレックス: 確かに、この数字だけ見ると「高っ!」って思うかもしれないけど、ギャラリーのレンタルスペースで見ると、まだ安い方なの。原宿のこの辺りだと結構1日で10万円を超える場所ばかりなんだよね。
リョウ:確かに、ここは原宿から徒歩5.6分だし、ギャラリーの中が丸見えの大きな窓もあるからね。自分がアーティストなら、この場所で個展したいなぁって思うもんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1664333855529-NMvMY709Gy.png?width=1200)
リョウ: USNに加入してから本当にいろんな個展や企画展を開催してくれているアレックスだけど、今後はどんなことをギャラリーでしたいとかってあったりする?
アレックス: そうだなー、ここ最近はイラスト系がすごく多かったから、現代アートや立体系、写真展をもっとやりたい!特にUSNギャラリーは広いから、もっと空間を活用したアーティストの方に来てもらえたらものすごく嬉しい!
あ、あとインターンも絶賛募集中です!
リョウ: インターン! なるほどね、確かにアレックスのお仕事は個展の企画だけじゃなくて、実際に個展を開催するまでに色んな作業があるもんね。どんな子にインターンに来てほしい?
アレックス: 純粋にアートが大好きな子がいいかな。僕も始めた頃はギャラリーコーディネーターの経験があったわけではなかったんだけどね。でも、すごく楽しいよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664348264342-jYxalOjwLN.png?width=1200)
次回、USNでギャラリーコーディネーターとして活躍するアレックスのお仕事を徹底解剖! ギャラリーコーディネーターとしてUSNで働きたい、インターンとして応募したい!と思っている方は必見です!👀
UltraSuperNewのギャラリー情報はこちらから!
【https://www.instagram.com/ultrasupernewgalleryjp/】