
日常を取り戻す
こんにちは。さ〜よんです。
2月12日に退院して、今週はひとまずお休みをいただくこととしました。
昨日はリハビリがてら、
いや単に行きたくて(笑)
ユザワヤへ行ってきました。
下の子の小学校入学準備として、
作り物の生地を仕入れに行ったのですが、目星をつけていた生地は店頭になくて、結局オンラインで購入しました。
昨日は感染した胸のケアと、
背中に溜まった水を抜いてもらうための通院もありました。
背中のところがタプタプしていて、
ちょっと振動があるとちゃぷんとするような感覚がありました。
先生に
写真撮ってもらえたりしますか?
と聞くと、いいですよーと言って、
先生自ら撮影してくれました!
(いい先生!)
それから、頼んでないのに
ピポっと言ったかと思うと、
動画で、手で触ってタプタプさせる動画まで撮ってくれました。
何サービスだ!?(笑)


吸引は
感覚が鈍ってるからそんなに感じないみたいですよー
と先生は言っていたけど、
針で刺すので、
普通にチクんという痛みがありましたよ!
1〜2分かけて30〜50ml無いくらい取れたようでした。
広背筋をガッツリ取っていると、
もう少し溜まるようで、1回が100mlくらいになるようです。
だいたい1週間に1回✖️2〜3回くらいで溜まらなくなるようです。
まだ左腕が上がらないので、自転車は使えず、全て徒歩移動。
保育園の送迎もあったので、昨日は14000歩ほど歩いていました!
若干足が筋肉痛です。
見出し画像は気になっていた台湾ご飯のお店のランチです。
飲み物とデザートも付いて1000円は嬉しい。
八角の効いたルーロー飯が美味しかったです。
それではまた。