![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113255697/rectangle_large_type_2_3dd4371c07a45eb066547cf12bfb853c.jpeg?width=1200)
全国文子(あやこ)会
昨日、友人から、
耳寄りな話を聞いて来ました。
-1)全国の
-2)お名前に「あや」の付く
・漢字は問わず
・子とか佳とか、後ろに付いててもOK
-3)皆さんへ
京都に文子(あやこ)天満宮という天満宮があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1691898592513-EHGn5YUUUl.jpg)
菅原道真公の乳母の、
多治比文子(たじひのあやこ)様が、
道真公をお祭りした
「天神信仰発祥の地」とされる由緒あるお宮さんなんですが。
ここに!
全国文子(あやこ)会なるものが、存在します!
全国文子会 | 文子天満宮 (ayakotenmangu.or.jp)
申込書も拝見しましたが、
年3,000円の会費で、
毎月、毎月、御祈祷して下さいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691899089353-9U0N1RqijK.jpg)
全国の「あや」さん!
道真さんが、貴女の味方!
入りませんか!?
注)人丸先生に伺うと、
文子天満宮は、北と西と南にある。
南が本社とのことですので、
おそらくリンクで貼ったのは、南の本社かと思われます。
いいなと思ったら応援しよう!
![明鹿人丸の世界](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112287843/profile_5919fc38bee43033968142bcf843510b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)