ワンシーン

不憫な男を想像してほしい。

会社で上司に怒鳴られたサラリーマン。

いや、これではあまり面白味がない。
消去してくれ。

プロボクサーを目指し、ジムに通う若い男。
幼少期に母を亡くし、父は浮浪者。

ここまで鮮明でなくても良い。

ジムで練習試合を組まれる。
思い通りにいかず、圧倒される。

ボロ雑巾。

だいたい想像つくだろう。

トレーナーにボクサー向きではないことを告げられる。

夜。

ジムを出る男。

まいばすけっとに入る。(この映画の協賛企業か)

弁当を見ている男。

唐揚げ弁当と、ミートソースパスタ。

どちらも30%引きのシールが貼られている。

唐揚げ弁当に手を伸ばす男。

横から弁当が取られる。

取ったのは禿げた中年男。

パスタを見る男。

横からサラリーマンが、パスタを取りレジへ向かう。

棒立ちの男。


ビールとカップ麺をレジへ運ぶ。

「いらっしゃいませ」
元気のいい若いメガネの女性店員。

「お支払いは?」

カードで。

「WAONですね!」

あ、クレジットカードで。

「大変失礼しました!」

店を出る男。


これで帰り際、車に轢かれそうになって、車窓からジジイに怒鳴られ、飲み歩いていたビールのロング缶を半分、地面に飲ませるくらいすれば、物語の1シーンくらいにはなるだろう。

#映画 #日常 #まいばすけっと

仕事の帰り際、まいばすで聞き間違えられ、「いや、カードで」ではなく、相手に伝わりやすいように「クレジットカードで」と言った出来事の後、見えたシーンを書いておいた。

いいなと思ったら応援しよう!