#人狼TLPTO_BW ベイビーウルフ×人狼TLPT O 昼
ベイビーウルフの人狼を生でみたい、人狼TLPTの舞台を生で見たい、という2つの願望を同時に叶えられるイベントが2025年1月11日に昼夜2公演開催されました。他の予定が入るかもと逡巡はしたものの誘惑には抗えず、勇んで見にいって参りました。
チケットをとったのは結構前で、その時からの私の宿題は5期生の名前と顔を覚えること、でした。さかなさんがいなくなってからほんのりと遠のいていたベイビーウルフを見まくるために再び会員になり、アーカイブを見ること1ヶ月と半。
顔を覚えるのは一瞬なのに名前は延々と覚えられない私の脳になんとか刻み込みまして、まずは昼の部。
原ちゃんが最初のセリフを盛大に噛んだところから始まったので、世界観緩め。それはそれで楽しい。
人狼伝説のあるオービットの村に迷い込んだベイビーウルフたちが、自分たちが普段やっている人狼ゲームをオービットの村の人たちに教えて一緒に遊ぼうと持ちかける。
追放者や襲撃された人はにがーいお茶を飲むという洗礼つき。お茶を淹れる設定になっていたのは昼間はひなきさんでした。似合う。
まずは中心にいた彩花さんから自己紹介がはじまる。上手側へと順番が回るかたち。
彩花さん、みかみん、アンナ、しろちゃん、くるみん、アイリス、ギル、ケヴィン、まりも、原ちゃん、スペンサー、ひなき、クレア。
彩花さんはさんがついちゃうな、と書いてて思った。
人狼TLPTOの皆様の名前は自己紹介の時にメモを取って無理やり覚えました。人数少ないし何とかなった。
雑感特に怪しいとかいうのはなかったけどまりもさんの緊張感がすごくて逆に村なのかな、騎士とかなのかな、逆にね、とこれは最後まで思うことに。
自己紹介の時に感じたことを話し合う中、どうもオービットの村人に怪しい人はいないようだという流れに。まりもを山内と名字で呼んだケヴィンは他のメンバーも名字で呼んでいた。徹底してる。占い師としてギルがCOし、続いてくるみんがCO。白先はギルがまりもだったのでおやと思う。囲いにいった裏切り者に見えてしまう。
【占い師】くるみん:アンナ◯
ギル :まりも◯
霊媒師は潜伏したまま投票が始まる。立っていたベイビーウルフの中からしろちゃん、原ちゃん、次いでアイリスが票を集めて、3票同士で並んでいたしろちゃんと原ちゃんの中からまりもがしろちゃんに決定票を打つ。
投票時はバラがかごから抜けにくかったようでほんの少しそのたびに流れが止まってた気はする。改善の余地ありかなーとか余計なこと。
しろちゃんがお茶を飲み夜時間に。人狼TLPTOのやり方に則り自分の正体を発表するしろちゃん。役職は【人間】でした。
朝が来て誰も死んでいないと思ったら襲撃された人もお茶を飲むシステムだったらしくてしろちゃんがお茶を運んでくる。渡されたのはみかみん。悶絶しつつお茶を飲みきって2日目の開始。
【占い師】くるみん:アンナ◯→アイリス●
ギル: まりも◯→アイリス◯
これはくるみんが真だなあとぼんやり思う私。
ただ、アイリスに白を打つより他の人に黒を打ったほうが良いのでは、とかすかに思ったため断定はできない感じに。でもアイリスが追放されそうだな、の予感通りにアイリスが票を集める。
霊媒師は出る出ない論が出たけど本日も潜伏を選んだようだ。
アイリスが顔色も変えずにお茶を飲み干し夜時間に。
この日もヒントとして役職が公開された。
みかみんの結果は【村人】、アイリスの結果は【人狼】でした。
ここまではまあ予測通りというかなんというか。とりあえず占い師の欄はくるみんで間違いないのでこの時点で記入しました。ギルはどっちだろうと考える。
初日は裏切り者ぽさを感じていたけどこれ以降も悩みまくった。
この日の夜に襲撃されたのはスペンサー。くるみんが噛まれないのに驚いた。GJ避けかなあなどと考えつつ3日目の議論に集中。
【占い師】くるみん:アンナ◯→アイリス●→原ちゃん
ギル: まりも◯→アイリス◯→ひなき●
占い師の結果はこの通り。ひなきさんの投票時の迷い方というか発言の選び方が怪しくはあったなあと思いながら偽物確定しているギルの結果なので戸惑う。そんなひなきから霊媒師のCOが。アイリスが人狼とのこと。少し間を置いてケヴィンが霊媒CO。結果は同じくアイリスが人狼だった。
おやおやと思うものの人狼TLPTってこういう事するよね、とケヴィンの偽の可能性を考えた。メタい。
【霊媒師】ひなき :しろちゃん◯→アイリス●
ケヴィン:しろちゃん◯→アイリス●
霊媒師の真偽についての話し合いはされたけど、もうあの人追放しちゃえばいいという発言に沿うように次々立ち上がる皆様。サイン会のように票をプレゼントされてギルが追放された。
お茶を飲んで昏倒するお芝居が挟まりつつ夜へ。
この日から正体発表はなしで人狼3人と他の役職を記入するアンケート用紙が回収される。
私は迷った末にギルを人狼とみなして、ギルを信じた彩花さんをラストウルフとして提出した。
騎士はまりも。霊媒師はひなき。
夜が明けてギルがお茶を運んできたと思ったらまっすぐにくるみんのもとへと届けた。
苦いお茶を飲み干したあとで4日目がはじまる。
【霊媒師】ひなき :しろちゃん◯→アイリス●→ギル◯
ケヴィン:しろちゃん◯→アイリス●→ギル◯
霊媒結果は2人とも人間。裏切り者確定で、霊媒師に人狼がいることに。こうなるとケヴィンが本物だなと思ったりしていた。
そんなケヴィンはまりもを疑っており、村の人からもまりもは意見を求められ、とても苦しげに見えたので、これはストレートにまりもが人狼なのかもなあなんて思ったりした。
議論の結果霊媒師COしていたひなきが追放される。ひなきが煎れていたらしいお茶は本人的にも苦かったらしい。
夜時間はスペンサーの絵描き歌も披露された。三日月がバラになる素敵な歌でした。
朝になりお茶を渡されたのは彩花さんでした。
原ちゃんとアンナのどちらかが襲われると思っていた私はこの時点であ、やっぱりまりもさんだなと思ったりしていた。
くるみんのグレーはもうクレアとまりもしか残っておらず、まりもかケヴィンに投票する流れとなり、まりもが追放される。
夜の楽しい時間が終わり朝になると、まりもが登場して村の勝ちを宣言して舞台は終了した。
村強い。たぶんラストウルフ候補だったアイリスを見つけてしまったくるみん強い。
少し時間があるとかで座っておしゃべりしつつ、なぜかケヴィンがお茶を飲まされ今回のMVPを発表。強かった占い師のくるみんに決定した。
人狼3人を当てた人は3人、全部の役職を当てた人は1人いたらしいです。
素晴らしい。
私のように迷宮に迷い込んだ人間もいるけど、見える人には見えるんだなという感想。
帰り際に物販のボールペンとブロマイドを一部ずつ購入して外へ。
とても楽しかったし悔しくもあったのでこれはハマる人の気持ちもわかるなあと。推しがいたらなおさら楽しいだろうと思った公演でした。