私が旅に出る理由 ~CLS参加のススメ~
みなさんこんにちは!うきょうです。
いよいよ、来週土曜日に開催が迫った #CLS高知 2024 戻鰹編 。
私は本編の当日に高知入り予定ですので、まずは皆さんとひろめ市場で予習できるのを楽しみにしています!
私は製造業(いわゆるJTC)の情報システム部門で、DX推進、ITインフラ、情報セキュリティを担当しているのですが、そんな私がコミュニティと出会い、CLSに初参加し、登壇や運営に携わるまでの過程を。昨年クリスマスのアドベントカレンダーで記事にまとめました。
「お前、誰やねん!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひこちらの記事もご覧いただければ幸いです。
2022年5月に初めてCLSに参加して以来、これまでCLSやCMC関連のイベントに参加した回数を振り返ってみると合計で27打席。特に2024年は、2月に発足した一般社団コミュニティマーケティング推進協会の事務局メンバーとして、CMC_MeetupやCMCランチスペースの運営に携わるなど、変化の大きい1年でした。ということで、改めて2024年の活動を振り返ってみたいと思います。
2024年の振り返り
2024年1月24日 CMC_Meetup 大阪 Vol.6
2024年1月29日 CMC_Meetup 名古屋 Vol.6
2024年2月3日 CLS道東(北見→釧路)
2024年2月17日 CMC_Meetup 屋形船
2024年3月8日 CMC_Meetup 沖縄 reboot Vol.2
2024年3月22日 CMC_Meetup 広島 Vol.2
2024年5月18日 CLS高知
2024年5月20日 CMC_Meetup 広島 Vol.3
2024年6月29日 CMC_Central(名古屋)
2024年7月13日 CLS三島らへん
2024年7月25日 CMCランチスペースvol.62
CLS三島らへんに学ぶ、地域とコミュニティのこれからの関係性
ホスト役として初のランチスペース。ゲストは、#CLS三島らへん を成功裏に開催した実行委員長の川村さんでした。
2024年9月5日 CMCランチスペースvol.65
大学生視点で見る、コミュニティの可能性
ゲストは、#CMC_Central にも登壇した、現役大学生にしてDATA Saberである内之倉さんでした。こちらのxは昨年のCMC_Meetup福岡での初登壇。
2024年9月6日 CLS出島#
私が旅に出る理由
旅に出る理由は人それぞれですが、私にとって旅は、新しい出会いや学びを得る良い機会です。特に、CLSやCMCと関わることで、訪れた土地での経験や人々とのつながりが生まれ、自分自身を見つめ直すきっかけとなっています。
道東では、以前から興味を持っていたカーリングに挑戦する機会があり、見た目以上に難しいガチのスポーツであることを実感しました。屋形船での宴会も初めての体験で、日常の喧騒から離れ、屋形船という非日常的な空間の中で、美味しい料理を食べ、お酒を酌み交わす。初めて出会った人同士が自然と心を開くことができる、特別な場所ならではの魅力ですね。
沖縄では、コザという街で米軍基地との共存のリアルな現実を知りました。観光地としての沖縄とは異なり、基地が日常生活に根付いた街の人々の暮らしや、多くのアーティストを輩出してきたコザの伝統を受け継ぐスタートアップ商店街も訪れることができ、多様な文化が融合する街の活力を感じました。
三島では、鰻料理や地ビールの醸造所、マンゴー栽培など、豊かな水資源と温暖な気候に恵まれた環境を活かしている生産者と出会う事ができました。
長崎では、キリシタン弾圧や炭鉱開発などの過去に触れることで、これまでなんとなく知っていた知識の解像度が一気に上がりました。また、CLS会場で地元の方と交流する事で、地域におけるコミュニティ活用を考える良いきっかけとなっています。
私が旅に出る理由
旅の中で出会った人々との交流や、各地での新たな体験が、私にとって最大の学びとなっています。未知のスポーツに挑戦しその奥深さに触れたり、歴史や文化の違いに驚きや納得感を得たりする中で、自分の視野が広がっていくのを感じています。出会う皆さんそれぞれ異なる背景や価値観を持っていますが、その違いが、毎回私に新しい視点を与えてくれています。
だから、私は旅を続ける。新しい景色を見るだけでなく、人とのつながりや未知の経験から学びを求めて。そして、旅を通して得た知識や経験が、これからの人生をさらに豊かにしてくれるに違いありません。
この記事を読んで、「旅を始めよう」と思った方へ。CLSやCMCは、そのような追体験ができる最適な旅先です。CLS高知で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
そして次の旅へ…
CLS高知の翌週、10月29日には大阪で「CMC_Meetup 大阪 Vol.7」を開催します!
今回のテーマは「コミュニティマネージャーのトライ&エラーある事例」です。コミュニティを実際に作り上げ、運営に奮闘しているマネージャーコミュニティ運営で「これ、どうしよう?」と悩んでいる方や、次のステージに向けて見直しを考えている方、そしてこれからコミュニティを始めたい方にもピッタリな内容です。運営さん初心者も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください!