【スト6】アケコン換装してみた
アケコンのパーツを換装してみたので感想等を書いてみます。自分は古の棒ことアケコンを使っているのですが下記理由により換装してみました。
▼アケコン変更理由
①リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSAを使っていたがレバーがしっくり来なかった。特に1P側での真空コマンドが出ない
②①以前に使っていたリアルアーケードPro.V3 SA CUSTOM(RAP3)の
三和レバー・ボタン版に変更。入力については概ね問題なし。
※改めてPC版にするとPS5未対応アケコンが使えるのが良いですよね
③24年2月位から経年劣化なのかレバーとボタンがヘタってきたのと、
何よりも操作音がうるさいってのが気になってきました。
新規アケコンも視野に入れてみたのですが価格が自分にとってはバカ高く、品薄なのか何なのか知りませんが価格変動しすぎていて調べるのがだるくなり、今使ってるRAP3を換装しようということになりました。
▼購入したパーツ
自分は工具や基盤の知識がない為、三和電子の楽天市場支店で出来ることに留めました。いつか1から自作してみたいですね。
この辺の知識ある方は本当に憧れるというか、リスペクトしています。
下記色々購入したパーツ達
・JLX-TPML-8YT-SK 静音ジョイスティックレバー
上下左右のレバーを倒した判定になるまでを5段階変えられる仕組みが搭載されている。左右と下を2(低いほど少し倒しただけで反応する)にして上だけ3にしました。後、ガイドチップも交換しやすいです。
https://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/lever_0006/
・GTN- 新ガイドセット用ガイドチップ【GTN-】 赤
4角ガイドで上下左右に入れた際の反応が分かりやすくなるもの。
8角ガイドを試してみたかったのですがヒヨっていつも使っていた4角に。
今度お試しで8角を買ってみたいと思います。
https://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/lever_101/
・JLF-P- JLF/JLXレバーカスタマイズ用P.Sパイプ【JLF-P-】 青
通常のパイプよりも1段階太いもの。レバーを倒す判定が通常よりも少ない操作で判定されているはず。
赤はピーキーすぎるというレビューがあったので青にしてみました
https://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/lever_103/
・静音押しボタン 【エラストマー静音】ハメ込み式押しボタン30φ (ビデオゲームボタンサイズ)4個入り 1セット(OBSFE-30) x2
今までの三和ボタンとは違った素材を使っているらしい静音ボタン。かなり静かになります。ボタンを押した際の違和感は無し。
https://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/button_0004/
といった感じで、自分はレバー操作と打鍵にあまり力を入れないタイプなので少しレバーを倒したら反応するイメージにしつつ静音化パーツで選んでみました。
▼換装した感想
結果としては大成功。恐ろしくコマンド入力がしやすくなりつつ音静か。
入力したのに技が出なかったみたいなのはほぼ無くなり、中年故のインパクトに反応できない。という状況が目立つのみになりました。
チュンリーを使っているので22Kでの対空が必須になるのですが、2を入れている感覚。が左手に伝わるのがとても良い感じです。
新品の最新アケコンとか結構とんでもない値段するな。と思っている方は
自分のように基盤が生きててあまりにも経年劣化していないボディを持つPS3時代のアケコンを中古で購入して、レバーとボタンを変えるだけで良いのかもしれません。
アケコンを整えたことで操作ミスが起きた際に自分がいけないのか・デバイスが行けないのか。等を考えるような場面でも、これだけ動かせる環境作ったんだからミスったら自分が原因だよね。っていう心の持ち方をできるようになったのが良かったです。ほならトレモ行くか~って素直に思えますからね。
以上となります。何万試合もするゲームですのでたまにはデバイスを見直すのもありなんじゃないかなと思いました。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?