
心にお金をかけるのはもったいない❓
少しショッキングなタイトル付けてみました😅
自分の自由になるお金を有意義に使いたい❗️
推しに全賭け❣️
ジムで筋トレ💪
旅行✈️
美味しいもの食べる🍛
メイク💄
本📖
その他色々…
自分の心にはどうでしょうか❓
「心にお金をかける」
と言っても色んな意味に取れますよね。
楽しい事、ワクワクする事をしていると心の栄養になります✨✨
私もライブ、映画、本を読んでいると心が動く経験を何度もしています💖
それももちろん「心にお金をかける」をしていると感じます。
その時間以外はどうでしょう❓
楽しいことのためにひたすら耐える時間でしょうか❓
そんな事はないはず。
なぜそうなるのでしょう。
自分が意識出来ていない、心の「何か」が
エネルギーを奪っているのかも知れません。
もったいない……
それに気づければエネルギーは戻ってくるかも知れません。
生きていく事は、自分を取り戻す旅。
自分のものではない「何か」から離れ、
自分であったものを取り戻す。
1ヶ月に1〜2時間「自分の心」にお金をかけてみても良いのではないでしょうか❓
宇多田ヒカルが「自分を愛するにはどうしたらいいの?」と言うインタビューで
心理セッション(精神分析ではなかったそう)を受けた話しをされて話題になりました。
日本ではまだ一般的ではないですね。
私もずっと受けて見たい❣️と思っていましたが、病院に行くには敷居が高い…
同じ様に感じている方で、
「夢を見る。覚えている。」と言う方にはぜひ「夢解き」を受けてみていただきたい❗️
特に中年以降の方。子育て中のお母さん。におススメしたい。
夢告堂研究所には、スーパーバイザーがいます。
私の自己紹介記事から確認できます。
メッセージお待ちしております❣️