見出し画像

#11:二礼四拍一礼

#11
2017/6/29 合宿11日目

7:15起床予定が優しいアラーム音のおかげで7:35起床。。。
でも新しい音優しすぎて一発で起きられないのでまた明日は変えようと思います。

という訳で毎朝7:00に焼きあがるパンは私が食堂に行った頃には売り切れ御免となっておりました。食堂に行くまでの支度にも時間かかりすぎているのですが…。

朝ごはんはお米!

目玉焼き、里芋の煮物、キャベツサラダ、小さいハンバーグ(半分)、ごはん、お味噌汁、キウイ、ヨーグルトでした。落ち着いた朝ごはんです。


9:10~11:00 2コマ連続実習・海と山

この実習、ずっと楽しみにしていました!良い天気で良かった!
ここ燕三条は街の栄えている駅付近に車で30分も走れば行けるし、30分程で山の方へも行けます。山を越えて1時間もかからずになんと日本海も拝めるというとても素敵な場所。ふと今気づきましたが、ポートランドの海と山の距離感にも少し似ている気がする。街の栄え振りはちょっと似て非なるものもありますが。。。

先生ひとり+生徒3人、生徒は行き→途中→帰りの3コースを手分けして1人1コース走ります。私は真ん中のコース担当になりました。一緒の先生が大好きな大野先生という先生で、とにかく面白い…!先生自身も実習を楽しんでいるようで、ひたすら燕三条および弥彦村、山や海、周辺についてのガイドをめちゃくちゃしてくれます。ものすごい詳しくて、そしてチャーミングです。先生と一緒の実習でよかった!

山へ向かう途中に通る弥彦村には工業地帯があり、土地が余っているのでもし会社をもったらここらへんに工場や会社を立てるといいよ、安いし、と先生の助言。新潟に会社があったら格好いいなぁ。

1人目のコースは主に山登りと山下り。すれ違うのがやっとの細い山道を通ったりで大変そうでした。でも山はやっぱり気持ちいい!弥彦山の隣にある国上山(くがみやま)という山を通ります。この山は良寛という一休さんのような昔の方がいた場所として有名だそうで、山の中にもいくつか「良寛」という文字のかかれた看板を見つけました。近くには「てまりの湯」という温泉もあるそうです。

国上山では山菜も多く取れるそうで、特にフキが今は多いそう!うらやましい!他の先生も山菜取りに山に行ったと言っていたので、どうやらここらへんでは山菜は山に取りにいくものみたいです。

山の上り下りを練習してから海に向かう道の途中で2番手の私にバトンタッチ。がんばります。ここからは少し道幅が狭い「シーサイドライン」という名前の海沿いの綺麗な道へ。私が運転しているのでなかなかしっかりと海を見ることはできませんでしたが(チラ見)、それでも山から海へ開ける道は走っていてとても気持ちよかった~。トンネルの練習、長い下りのローギアの練習などをしつつ海へ到着!
華麗なチームワークのおかげで20分程休憩時間を頂きました、うれしい!車を駐車場に止めて、浜辺まで降りてみた。何人か釣りをしている人がいたり、サーフィンをしている人がいたり。初めてまじまじと見た日本海は、全然荒波の立っていないとても穏やかな日本海でした。今日はサーフィン日和ではないなぁ笑

貝殻をいくつか拾った。東京に帰ったらピアスにしよう。
浜辺ではカニも見ました。本物のカニは動くの早すぎてなんかよくわかんない生き物だった。

3人目にバトンタッチして峠を越えて学校へ戻ります。ちょっと粗めの運転に後部座席でドキドキしつつ。無事に時間内に戻れました。この実習、東京だったら絶対体験できないから免許合宿の一番の特典かもしれない。晴れたし気持ち良いドライブでした。

11:10~12:00 学科
眠すぎたけどなんとか50分の学科を乗り越えました。

お昼は学校から徒歩7分程のラーメンみずさわへ。新潟の長岡で有名なしょうが醤油らーめんを頂きました。750円なり。ぎょうざも一緒に頼みました、こちらは5個で380円。なんとこのお店、ごはんがフリーで、しかものりたまふりかけも自由にかけられるスタイル。私はお腹いっぱいだったのでかけませんでしたが、他のおじさま達はごはん食べてました。大食漢には良い制度!ぎょうざだけ頼んでのりたまごはんと一緒に食べてもおいしそう。ラーメンは少し香るしょうががおいしかったです。

学校に戻り、同志のおふたりと弥彦神社へ!
前日19:00までに学校の受付で予約すると、決まった場所へ車を出してくれます(もちろんお迎えも来てくれる)。13:00出発で弥彦神社へ!

午前中、大野先生から「今弥彦仁神社で茅の輪くぐりが出来るよ」という情報を得ていましたが、確かに!やっていました!茅の輪が置かれていて、そこを「左周り、右周り、左周り」で回ると、この半年間の悪いことをすべて洗い流してお祓いしてくれるというもの。ちょうどあと2日で2017年上半期も終わるということで、とても良いタイミングです。

ここ弥彦神社の参拝方法は、神々のトップ、出雲大社と同じく「二礼、四拍、一礼」なのだそう。これから弥彦神社行く方は是非実践してみてください。

本殿左脇から出るとすぐシャトルバス乗り場が。15分に1本シャトルバスが出ていて、約2分程でロープウェイ乗り場まで行けます。山道を2分程揺られてロープウェイ乗り場へ!



大人は往復1400円(税込み)で弥彦山の上まで行けます。ロープウェイ自体は5分ほど。このロープウェイも15分毎に出ているのでシャトルバスが合わせているみたいです。楽しかった~!久しぶりのロープウェイ。乗っている途中はこれからの時期はアジサイ、秋は紅葉、冬は雪景色、春は桜だそうで…なんて素敵な場所!

ロープウェイで上まで行くと視界が開ける!けれど、さらに山道(まじでトレッキングの山道)を15分ほど登ると、なんと弥彦神社の奥宮へ行けます。ここが頂上なのかな?この弥彦神社、縁結びや夫婦円満のご利益があるそうです。私も私の未来へ願掛け…

ロープウェイとシャトルバスを使って元の神社まで降りてきて、この弥彦村の名物「パンダ焼き」を食べに分水堂菓子舗へ。モチモチの皮が有名なお菓子。1つ150円(税込み)でした。味が、つぶあん、カスタード、枝豆ともうひとつあった記憶。賞味期限が3日なので持って帰れないからその場でつぶあんを1つ食べました。モチモチでおいしい!そして出来立てであったかい。

びちっと巻かれています
この食べる前の姿がなんとも言えずシュール。。。ラッピングされています。そして白い生地にうっすら浮かぶあんこの色…。

自動車学校のお迎えの車に乗って学校へ戻りました。

16:10~17:00 実技・場内で練習

縦列駐車、方向転換の練習を何度も何度も繰り返しました。
卒検で手順を間違えないようにしないとな…

2コマ空くのでお部屋で休憩してから(昼寝およびらくがき)、
18:00になったので食堂でごはん!

お昼のラーメンとパンダ焼きがヘビーだったのでご飯はなし。ホッケの塩焼き、手羽先、キャベツサラダ、お味噌汁、缶詰フルーツヨーグルトがけでした。ホッケ美味しかった!お腹いっぱいで手羽先ほぼ残してしまった。ごめんなさい。

19:10~20:00 学科
本日最後の学科。お疲れさまでした。

お風呂に入ってダラダラ。
今日の英会話のお相手はセルビア出身のマサルさん(22歳)。日本語を少し話せるようでまさかの「霹靂(へきれき)」という単語を知っていました。私でも分からないぞ…。運転免許の話やデザイナーの話を一生懸命聞いてくれました、ありがたや。

今日は沢山日に当たったから疲れてしまった。でも今までで一番観光な1日で大満足でした。
明日は高速道路!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?