見出し画像

炉になった

 11月になったので、点前が風炉から炉にかわった。

炉と丸卓(まるじょく)

 炉にかわったばかりの時は、棚は置かないことが多いが、色んな棚でのお点前をしたい時は、かわりだちでも棚を出す場合もある。

総かざり

 最初は、薄器が棚の上にかざってある。
 二番目のお点前さんがはじめる時は、柄杓と蓋置がかざってある。
 三番目のお点前さんがお仕舞する時、総かざりをする(事もある)。

晩秋だから?

 お軸は、「静寂一一如一碗味」…だったかな?
 この一碗に色んな事を感じる…みたいな意味だったような……😅。
 昨日、お稽古の帰りに聞いたけど、忘れてしまった😅。
 う〜む、記憶力の低下が……😂。

高取焼の花入れ

 花は、上からススキ、桔梗、(多分)アキノキリンソウ。
 わざわざアキノという事は、他の季節の名が付くキリンソウがあるんだろうか?

 見出し画像は、一昨日散歩🚶中に山道で見つけたアキノキリンソウ。

            🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?