浮辺奈生子プロフィール
浮辺奈生子うきべなおこ(本名:近藤奈生子)
写真家・映像作家・映画監督
愛知県に生まれる。椙山女学園高等学校卒業。昭和63年、すいどーばた美術学院を経て、平成元年、桑沢デザイン研究所入学。平成2年写真家・早崎治(故人・元APA会長)のハヤサキスタジオにてアシスタント。平成3年桑沢デザイン研究所卒業後、名古屋にて「浮辺奈生子写真事務所」としてフリーで活動。主に雑誌のインタビュー(唐沢寿明、永瀬正敏、哀川翔など)コンサート(ブルーハーツ、LUNA-SEAなど)のほかイメージ写真等を撮る。平成6年日本舞踊家・西川千雅(西川流四世家元)と結婚。日本舞踊の舞台写真を撮り始める。平成7年堀内フォトサロンにて初個展、11月に東京増上寺地下ホールにて写真展。以降、「名古屋をどり」(中日劇場〜御園座)広告写真・舞台写真、アートディレクションを毎年手がけるほか、渡辺えり、「赤坂をどり」、オペラ、コンサートなどの舞台写真を中心に活動している。2009年名古屋開府400年祭『戦国だんす絵巻SHIRO』宣伝写真。
2018写真作品と合わせて映像作品を制作するようになる。
映像作品
2020 BOYSANDMEN本田剛文「If」
2021きみのあした♪プロジェクト(名古屋市文化振興事業団×愛知芸術文化協会)
2021豊田市国際紙フォーラムオープニング映像
2021 第73回名古屋をどり「西川右近の一生」
2022 Chitose Tsuchiya by Naoko Ukibe
2022 名古屋をどりNEO「名古屋心中」
2022より毎年開催の「名古屋をどりNEO傾奇者」企画、映像監督
2022名古屋市・やっとかめ文化祭「永久の滝」映像作成。
2023アジア大会閉会式の愛知県パフォーマンス演出。
2023 名古屋をどりNEO「名古屋からくり事件簿」。
2023初監督のショートムービー「梵字」
モナコ国際映画祭にてThe Best Arthouse賞と The Best Sound Edit賞を受賞。
2024 あいち国際女性映画祭 コンペティション 優秀7作品に選出
2024 おいしい映画祭 優秀賞(上位5作品)観客賞受賞