2024年U-ki個人のDDR目標
U-kiです。
今回もnoteをご覧いただきありがとうございます。
はじめに
さて。
前回は大会、前々回はダイエットに関するポスト、割と色々な方に読んで欲しい内容でしたが、今回は自己の目標、基本自分向けです。
とはいえ、書いて公開するからには自分自身が掲げた目標を年内に達成する戒めの意味もありますけど、あわよくば自分の考え方が見てくださった方にも良い形で波及して、DDRがもっともっと活性化すればいいかなーなんて思ってます、あわよくば。
1.長期的目標と根幹・コンセプト
①常に現役であり、ピークは今だと胸を張って言い続けられること
DDRプレイヤー、特にスコアラーであると自負するからには、余程のことがない限り、これを根幹に抱え、実践すべきと思ってます。
あくまで自分の中で、自分に対してのみですが。
昔こんな記録を打ち立てたんですよ!
その結果も、結果を導いた努力や過程もすごいです。
でも現在進行系のコンテンツだから、かつての偉業に対して「じゃあ今はどうなんですか?」って疑問を持たれることを覚悟しておかなきゃいけない。
ヴィンテージさだけで勝負できない世界で、どれだけ現役でいられるか、どこまで自分を試せるか、そんな挑戦を続けていくための根幹の考えです。
②新規及び若手プレイヤーを良い意味で煽る
これを書いてる時点で41歳。
身体は衰え、仕事や家庭のしがらみでDDRに費やせる時間は少なくなり、多分そう遠くない未来に常に現役だと言えなくなる、ネガティブな展望しか無いです。
そんな未来に焦りを感じて衰える前にやりきろうだなんて、まぁ泥臭いというかみっともないというか、悪あがきかもしれません。
その一方で乱暴な言い方ですが、こんな奴に出来るんなら自分も出来るでしょ、って感情与えて若手刺激してどんどん煽って界隈が活気づいたらいいなって思うんですよ。
って書くとすごく聞こえが良いだけですが、実際のところは適度にマウント取っていきたいだけですw
育った若手を大会やIRの場でスコアでねじ伏せる、我ながら捻くれてるとは思います。
そこまで利他的になれるほどデキた人間ではないですしね。
でも結果的に界隈が活気づいたらそれはそれで嬉しい。
2.2024年の目標
ここから具体的目標です、ここが一番大事なんですけど、先述の長期的・抽象的な目標もある程度決めておかないと、この具体的目標にブレが出るんですよ。
①足18のAAA合計20譜面達成
(※1/12時点で11/20譜面達成)
足17以下にはないような物量・配置難を高い精度で踏めるようにする。
現時点で残り9個、ギリギリ行けるかなって感触です。
②足18の950,000点未満を10譜面以内に抑える
(※1/12時点で残り25/72譜面)
目的は①と同じ、足18も難易度の幅が広がっているので、18上位と呼ばれるような譜面についてはなんとかこのくらいに抑えたいな、という目標。
あと15譜面でこれを達成するって考えるだけでもキツイんですが、
③足17の990,000点未満を10譜面以内に抑える
(※1/12時点で残り24/110譜面)
自分で書いておきながらこれ達成できるの…?って震えてます😱😱😱
多分、足18で地力伸ばしてからのほうが行けるんじゃないかなって展望です。
④Skill Attackのスキル対象、下限50.80達成
(※1/12時点で残り12/30譜面)
50.80が何かって言うと、足17をPFC取ったときの、おおよその単曲スキルポイントです。
①の目標達成すれば勝手に達成できるとは思うんですが一応。
⑤足19全譜面クリア
(※1/12時点で2/9譜面クリア)
志低くない?って思う人もいそうですが、正直クリアでいいや程度に思ってます、足18に関わる目標達成の布石です。
あ、でもエゴはある程度スコア取れるようにしたい。
3.おわりに―そもそも目標設定なんて必要なくね?
ゲームは楽しくてナンボ。
部活とか会社みたいにそんな肩肘張らずにやればいいじゃん。
まぁ至極最もな話です、別にこんなことしなくてもいいんです。
じゃあなんでこんなことするのか。
変な話ですが、自分としてはDDRというゲームをまだまだ楽しみたい、楽しめる余地があるのでこんな目標を立てています。
自慢じゃないですが、ノープランでプレイしてやればやるだけ伸びるって時期はとうに終わったと思ってます。
物事は突き詰めれば突き詰めるほど、大体の人が壁にぶち当たるんですよ。
それがゲームの場合、壁にぶち当たった結果、ゲームから面白さが消える、飽きることがあります。
これは日本人プロゲーマーのパイオニアでもある梅原大吾氏が語っていますが、成長を実感できれば飽きることはない、と。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/23/news074.html
つまりこの目標設定は成長を実感して、向き合う物事を楽しみ続けるための手段なんです。
勿論、これが誰もがやるべきことではないんですけど、もし壁にぶつかったと感じたり、チクショーこのゲームつまんねーって思ったら、一度振り返ってみて、目指すべきもの、やるべきこと、整理して組み立てて、色々試してみてください。
とりあえず書いてる本人が実践してどうなったかですね、これだけ偉そうなこと書いたらもう後に退けませんw
それでは、1年後に振り返ります。