第1回ソンミン調査 結果発表!
はじまりました、ウケンミンSHOW!
今回のテーマは「移動」でした。
告知から集計まで一ヶ月もないなか、80名ほどの方にご回答いただきいました!
はじめまして、タンカンです!
これから皆さんと調査結果をみていきたいと思いますが、本当にたくさんの方に回答いただいたみたい。ありがとうございます!
噂では、今は村外に住んでいる人からも回答があったっちよ〜。
嬉しいやぁ。ワン(俺)もまわりに紹介したど。
ねぇねぇ、早く結果見てみようよ〜。
まずはどんな移動手段をみんな使っているんだろう?
Q1. 直近2週間で使った移動手段は?
結果は…
直近2週間では、100%の人が車を使用と回答。
まぁ、そうだろうやぁ。車がなかったらどこにもいけんしや。
まさに生活の足じゃや。
そうねぇ。
その次に、車(乗り合い)、飛行機、自転車、船という順に多いみたい。
乗り合いがアンケート回答者の約1割もいるのは、ある意味宇検村らしい気がせん?
確かに、他の地域だと、あまり乗り合わないですね。
飛行機や船が入っているのも、宇検村というか島ならではな気がします。
案外同い年でも、本土だと乗ったことない人多いですよ。
あ、車に乗る距離感は隣の集落からって人が一番多いみたい。
確かに集落間も結構距離あるもんね。
「車がないと行き来できないから、子どもが違う集落の子と遊びづらい」ってのもすごいわかるー!なかなか気軽に遊びに行けないよね。
確かに大変そうだし、車に乗れるか乗れないかで活動範囲も変わりそう。
将来のことを考えると、自分が歳とった時少し不安かも…。
Q2.1日どれくらい車に乗っていますか?(1日の合計時間)
想像しとったよりも、ばらけたやぁ。
こりゃ集落によって偏りがありそうじゃや。
あと週末と平日も変わってきそう。
こうやってみると、全体の半分くらいの人は1時間くらいは毎日車に乗っているんだよね?
それって結構な時間だと思うなぁ。
みんなは何しているんだろう?
Q.3 車時間の楽しみを教えてください
この結果はランキングでご紹介します。
圧倒的1位だったのはこちら!
そう、ひとりカラオケ!車内で大熱唱!でした
つづいて
2位 音楽やラジオを聞く
3位 おしゃべり /風景を楽しむ
4位 コーヒータイム
でした。
番外編として 筋トレ(車内で…?)、子どもの寝かしつけ、ひとり愚痴大会なども。
え!歌うんですか!
僕も音楽は聴いてますが、熱唱ってすごいな。
今どのアーティストを練習しているか書いてくれている人もいる…
眠気覚ましにも、ストレス解消にもいいど!
あんまり熱唱していたら、対向車のドラゴンフルーツに爆笑されたけどや…
だって、クロマグロさん大きい口パクパクさせてるんだもん(笑)
心なしか車も揺れるし。でも私もよく歌うの。
家だとなかなかひとりの時間もないから、貴重なおひとりさまタイムね
(こんなにみんなひとりカラオケしてるんなら、宇検村でカラオケ大会したらむる上手い人ばっかりじゃないかい…?)
ということで、第1弾では「移動」の中でも主に移動手段と車の中での楽しみについて紹介しました。
いかがでしたか?
第1弾の結果はみなさんの予想通りだったでしょうか?
次回の第2弾はとうとう「宇検村の移動あるある!」を紹介していきます。
あまりにもパンチあるエピソードにスタッフがどれを紹介するか悩んでしまうほど。
次回の配信は年明けを予定しています。
年末にはスペシャル調査も⁉︎
もしよかったら、ラインで感想をお寄せくださいね!