
MIA MIA
というお店でテニスコーツさんのライブを聴きました。
やっと聴けて嬉しかったです。
テニスコーツさんを知ったのはスタンドFMという音声配信です。
確か静岡辺りにあるお店の音声投稿で紹介されていたのを聴いてだったと思います。
そのお店が紹介している音楽が何となく好きで、とはいえ他にどんなのがあったかもう忘れてしまいましたが。。。
今、記憶を頼りに適当にググったらお店出て来ました。すごい。
でテニスコーツさんのライブをYouTubeで拝見したら
ぅわいいなぁ
少ない数の楽器で演奏している感じと耳にスルッと入ってくるメロディが心地良く
聴き入る
ライブ行きたいな
と思いつつも情報がいまいち掴めず
とりあえずSNSをフォローしておく
こと数年
あーこれは行けるぞ
という情報をみつけて行ったのです
2024年5月
東長崎。あ、都内です。
訪れた事のない場所でしたが確か友達が住んでたような。。。
池袋の駅で迷って一本電車を逃した為到着がギリに
ブクロは小学生の頃からずっと迷う駅
やや慌てて受付済ませて入店
残っている席はほとんどなかったのですが程よい真ん中の席に着き飲み物を受け取ったら
即演奏スタート
ほっ
ソワソワからの
急な幻想
目の前の同じ風景になんとなくLo-fiフィルターがかかったように感じられる響き
おーこれだー
ライブだとリアルな環境音と本気で混ざって更に好き❤️
お店の感じとフィットしてて
拝見していたYouTubeの動画の中みたい
と、よくわからないモードに入る
雑談しながらフッと音楽になる感じとか
むふふむふ
ふふふ
顔が勝手にニヤける
ビギナー過ぎて曲は存じ上げませんでしたが
なんか心地よい
で良いんじゃない?みたいな
流しているリズムかっこいいな
植野さんのギターに
さやさんの声が乗っかる
お客さん巻き込んで
不思議な一体感は
音楽の根源的な
な
な
なんだ
儀式!
カルトではなく
なんつってっ
てへっ
って雰囲気
エンタメ
昨日作ったという曲を演奏し始める
ラップみたいな歌
歌詞なんて適当に
ってとこで爆笑
途中でさやさんが響きが気に入った場所に移動
自由
手には見たことない楽器が
あれは何という名前の楽器なのか?ミニハープの様な?
私はあまり事前に調べずに聞きに行くタイプなので、というか音源はライブと違うから先にライブを見たいのです。YouTubeの動画の方が音源より好きかな。
とにかくやたら楽しかった
日常と音楽が融合する
あの感じが好きです
あんまり難しく考えずに遊んでようっ!って思えたライブでした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
以前テニスコーツさんに影響されて私なりに作った曲「雨とレインコート」という曲がバンドキャンプにございます。
以下ご案内
私のオリジナル曲がバンドキャンプというサイトでお聴き頂けます。ご試聴は無料です。ご購入後ダウンロード出来ます。是非一度聴いてみてね。ジャズスタンダードは音楽配信にてお聴きください。
Spotify
YouTube music
いいなと思ったら応援しよう!
