見出し画像

2歳7ヶ月の子に教えてもらった、グミの美味しい食べ方

小学生の頃に、泊まりがけでサッカーの大会に参加した。

その期間中、雨で大会が休みになった日があった。

小学生だし、今みたいにスマホもないし、泊まりの大会が開催されるような田舎の街で周りには何もなく、暇を持て余していた。

泊まっていた施設に唯一あった娯楽が自動販売機だった。

しかも、飲み物だけでなく、お菓子も売っている自販機。

最初は普通にジュースを買ったりしていたのだが、当時、コーヒーも紅茶も飲めなかった私は、飲みたいものがなくなってしまい、ポテトチップスに手を出してしまった。

その頃、一緒にサッカーをしていた人の中には、後にプロになった人もいたのだが、そういう人たちは思い返すとその当時から意識が高く、


「ポテチの食べ過ぎは良くない」みたいなことを言い出して、


そこまで意識の高くなかった私は、「まあ、そうか」という気持ち半分、


「別にええやろ」って気持ち半分で、ポテチはやめたが、グミを購入した。

その時に初めて、ポイフルを食べたと記憶している。

これが、めちゃくちゃ美味しかった。

果汁グミは食べたことがあったが、果汁グミはそこまで好みではなく、グミ自体をあまり食べていなかった。

ポイフルに出会ってからは、「グミって美味しんだ」という事実に気がつき、グミをよく食べるようになった。

その時期に、「ピュレグミ」が現れて、それにもハマり、その後に出てきた「フィットチーネグミ」にも、しっかりはまった。

大人になり、お酒を飲むようになったことか、8時間労働をするようになったからなのかわからないが、グミだけでなく、お菓子自体を食べる頻度が激減した。

ところが最近、2歳7ヶ月の子がお菓子を食べるようになり、一緒に食べたり、子が食べきれなかったものを食べるようになった。


最初は、赤ちゃん用のせんべいや、卵ボーロみたいなものを食べていたのだが、最近は普通にじゃがりことか、芋けんぴとか、大人も食べたくなるようなお菓子を食べている。

中でもお気に入りが、何の因果かグミである。

さらに遺伝としか考えられないのだが、1番のお気に入りはポイフルである。

私も、実に20年ぶりくらいにしっかり、ポイフルを食べると、ちゃんと美味しかった。

子供と取り合いになるくらいに食べるようになってしまった。

子供とスーパーやコンビニのグミ売り場を注意深く見るようになったのだが、ポイフルのような「つぶグミ」という商品を目にする機会が増えた。

調べたら、結構昔からある商品のようだが、私は最近初めて知った。

ポイフルより、量が多いのに安いというので、子供に「つぶグミ」も美味しいよ、と勧めて少しでも節約しようとしている。

せっかく見つけたコスパ最強グミにも関わらず、我が子はそれを数粒握りしめて口に運んでしまう。

「ちょいちょい!一粒ずつ食べてよ」

と注意するのだが、へへへ、という顔をして、口いっぱいに頬張っている。

個人的に、どちらが好みというわけではないのだが、つぶグミの方がポイフルより小ぶりで、コーティングがしっかりしているような感覚があり、歯応えがあるように思っている。

先日、子供が飽きたのか、何なのかで、食べきっていないつぶグミがあり、こっそり食べていた。

もちろん一粒ずつ。

サッカーの試合をテレビで見ながらだったので、ほとんど無意識的に口に運んでいて、


「あれ?今のやつ美味しいぞ」となったのだが、



普通に3粒同時に口の中に入っていた。

ポイフルより小ぶりだし、一粒だと物足りないかもしれない。

複数を、それも味違いで口に入れると、味に深みが増して、さらに美味しくなる。

2歳7ヶ月にして、独学でこの境地に辿り着いた、子の味覚を親ながらあっぱれと思った。



ただ、2歳7ヶ月は、普通に喉に詰まったら嫌やから、一粒ずつ食べてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?