見出し画像

駿台atama+プレ共通テスト

あけましておめでとうございます。

いや共通テスト迫ってるのでおめでたくはないですね。全然おめでたくないです。

今日は本当に最後の共通テスト模試、駿台atama+プレの結果を晒します。
全統の模試ではずっと好調だったが、駿台の模試でも好成績を収められたのか!?




地理 87【65.4】
国語 181(46/42/43/50) 【69.3】
英語R 94 【67.2】
英語L 72 【58.2】
数1A 82 【67.4】
数2B 88 【69.3】
化学 83 【60.8】
生物 88 【62.1】
合計 775 【69.1】



京都大学農学部 食料・環境経済学科 
A 3位/114

東京大学理科二類
B 159位/1704

神戸大学農学部 食料環境システム学科(後期)
A 4位/41

大阪公立大学農学部 緑地環境科学科(後期)
A 1位/67

同志社A、早稲田Bでした。



ー総評ー

SUCCESS 


自己ベストですね。

リスニングはまさかのイヤホンなし&普通に難しかったので低いですが、京大は軽んじてるのでどうでもいいです。

ともかく、地理と国語がここにきて上振れたので京大農の傾斜配点でもかなり良い点数になりました。
今までずっと足枷となっていたので、ちょっと感動してます(早い)


理科が浪人生にしては危ういですが、それでも地理と国語が十二分に補ってくれました。本当に理想的な点の取り方です。


若干余裕のある感じで京大でA取れて良かったのですが、東大ってやっぱり厳しいんですね…。
浪人したら東大行ったろか〜‼️とかほざいてたのが恥ずかしいです。京大模試で毎回ヒィヒィ言ってるのに。
あと早稲田の共テ利用もかなり熾烈なんですね。理科二類よりもA判まで必要な点が高かったです。ここまで厳しいとは思ってませんでした。





さて、駿台atama+プレは現役の時も受けてました。

伸びましたね。リスニング以外。
数学2Bは今回やたら易化してました。

まあ、これで全ての共テ模試が終わりましたが、どの回も現役時より大きく伸びて良かったです。

あとは本番でとにかく最初の地理と国語でズッコケない事を祈るばかりです。
勉強した所で正直ここから伸びないので本当に祈るばかりなのが辛いです。


残り僅か、頑張ります。
ではまた共通テスト後に。

いいなと思ったら応援しよう!