![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55994348/rectangle_large_type_2_b57eed9e3edb5074503baa148121db91.png?width=1200)
Photo by
golchiki
一流の雑談力
みなさん、雑談してますか?どうもウカブです。
あなたはハマっているYouTuberの方などいらっしゃいますか?
最近オリエンタルラジオ 中田敦彦さんのYouTube大学を見ています。
これがめちゃくちゃ面白いんですよね!
その中でも一流の雑談力の回が面白かったのでその内容を一部抜粋してご紹介します。
一流の雑談力とは、
①はじめる
②広げる
③聞く
④盛り上げる
⑤好印象を残す
の5つがポイントだそうです。
その5つのポイントを2回に分けてご紹介します。
今回は
”①はじめる”と”②広げる”の2つをご紹介いたします。
①はじめる
挨拶に2プラスすることが大事。
例えば、
こんにちは、お久しぶりですに
1元気してましたか?
2お元気でしたか、なにかいいことありました?
といった具合に2つプラスして質問や感じたことを伝えましょう。
②広げる
意識すべきは共通点より、相違点。
十人十色で経験してきたこともだいたい違いますよね。
相違点に興味を持ち、会話を広げることです。
相手と違うことを受け入れ、そこに興味を持ち、深堀りしていくことが大事。
今回は一流の雑談力から2つご紹介しました。
次回は残りの3つをご紹介します〜^^