![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121666029/rectangle_large_type_2_aaa163149d3a14d4496d21efd8086d79.jpg?width=1200)
東陽町のベトナム料理屋「Mộc Quán」でおふたりさま(3200円)
今日もこちらの記事に辿り着いて頂きありがとうございます!
しばらく寒い日が続きますね。
寒いのは苦手ですが、
色々な服の組み合わせを楽しめる季節は、嫌いになれません。笑
今日はパートナーとベトナム料理店に行ってまいりました!
「モク屋」さんです。
では、見ていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627751/picture_pc_50301709f3a7a85f2f23fac823b829d4.jpg?width=1200)
①と③を頂きましたが、どちらもボリューミーで
食べ応えがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627760/picture_pc_ed1ecff7e1c3aa12a708390147acc11b.png?width=1200)
ホーチミン師の肖像画も。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627758/picture_pc_e248bc30c3c5f388ee7fefc6f1b13528.png?width=1200)
là người
TRẢ LƯƠNG
cho chúng ta
(お客様は私たちにお金を払う人々です。)
TRONG MỌI TÌNH HUỐNG
KHÁCH HÀNG
PHẢI ĐƯỢC
TÔN TRỌNG
(いかなる場合でも、
お客様に敬意を払わなければなりません。)
店内のスタッフの方々はこのマインドを体現した、素敵な接客でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627740/picture_pc_5a3274b418bd8cd1b649fc4fd3b47e71.jpg?width=1200)
(鳥の足と辛いソース)
文字通り、辛いです。笑
茹でた鳥足を辛いソースで和えた逸品で、
主には足の皮部分をいただきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627741/picture_pc_33ae7435da3cb7acaa426b56607201ff.jpg?width=1200)
「ブン」はビーフン。
「ボー」は牛肉。
「フエ」はベトナムの地名。
フエのご当地麺と言ったところでしょうか。
太めのビーフンとホロホロ柔らかい牛肉が
レモングラスの酸味とピリ辛のスープに
相まって、とても美味しいです。
そして何よりボリュームたっぷり。
29歳男性、普段からよく食べる私でも、
腹11分目ほどの満腹度なので、
少食な方はお友達などとシェアして頂くと
ちょうど良いかと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627742/picture_pc_576cf28cf81dc5e8a374731466a7e57c.jpg?width=1200)
あっさりとしたスープ。
非常に食べやすく優しい味で、
ベトナムでは専ら朝食として
いただくことが多いです。
セットにはチェーもついています。
チェーは甘く煮た豆類やタピオカ、
寒天、果物など、
複数の具材を合わせて食べる
ベトナムの伝統的なデザートです。
ココナッツミルクと一緒に頂きます。
食後のお口直しにぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121627757/picture_pc_381db5fbaf9b5f55952ea110d76c7f0a.jpg?width=1200)
ランチセットについていて、
一口サイズで丁度良いです!
ここらでおあいそです!
他にも多くのメニューがあるので、
足繁く通いたいと思います。
今日も一緒に!
UK3