見出し画像

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー シリーズ』のあらすじ ※ネタバレ注意

映画のお話。僕は映画の知識が特別あるわけじゃないけど、少しくらいお話してもいいですよね😉他愛もないなと思って読んでくれれば幸いです。
最近のお気に入りは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズ』です🌎
現在『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(以下略名GotG)と『GotGリミックス』が公開されてます。
この映画サイッコーなんです。何が良いのか『GotGシリーズについて』ご紹介していきますね🎥

** GotGあらすじ※ネタバレあり**

舞台は宇宙。幼い頃ラベジャーズという宇宙海賊に育てられたクイル

が賊から宝石を奪って、ラベジャーズから逃げ出すところから物語はスタート。そこに宝石目当てのガモーラ

がクイルを捕まえに戦闘。さらに通りすがりのロケット(左)とグルート右)

もお金になる宝石が欲しくて彼らと奪い合い!ザンダーって惑星の街中で銃乱射したもんだからザンダー警察に4人は捕まっちゃいます👮‍♂️
刑務所で判明したことが2点①宝石はオーブという名で惑星一個吹っ飛ばすくらい超強力な魔法の石だってこと。②ガモーラの父はサノス

というめっちゃ悪い奴で、その配下のロナン

オーブを使って宇宙征服しようとしてるってこと。そこでロナンはガモーラにオーブの回収を命じ、ガモーラとクイルは出会ったのです。だけど実はガモーラはそれを止めたい!宇宙征服なんてしたくないからオーブをもらったらロナンを裏切るつもりらしいのです。
というわけでこれはヤバイと。刑務所いたらロナンがすぐ来るし、早くどっか安全なとこに逃げよう!
脱獄を決意するわけです。ここに怖い囚人ドラッグス

が話を聞いて駆けつけます。彼は昔ロナンに家族を殺されたから復讐したいらしい。てなことで5人グループ結成❗️脱獄❗️します。
脱獄に成功したクイルらはコレクターさん(コレクターという名前のおじさん。色んな珍しいものを集めてる)にオーブを持って行きます。コレクターさんから色んな話を聞いてる途中、ロナン襲来⚔戦いの末オーブはロナンの手の元に✊、、
宇宙征服させるか‼️ザンダー星を滅ぼそうとするロナンの元へ5人は出陣✈️ロナンと決闘します。クイルから話を聞いたラベジャーズも援軍に加わり、激しい戦いの末、勝利🏆彼らは宇宙を救ったのです。GotGとなったのでした👏👏ちなみにオーブは初めにクイルらを捕まえたザンダー星の国家によって保護してもらうことになりました。
とまあざっとこんな話です(少し簡略化しすぎてますが)。

** GotG2あらすじ※ネタバレあり**

前作の活躍によってGotGは宇宙の悪い奴らを退治する仕事をしていました。今日もモンスターを退治して、ソヴリン星から報酬をもらっています。今回の報酬は囚われの身の女の子ネビュラ

彼女はガモーラの妹です。ネビュラはガモーラと同じくロナンらの一員だったので懸賞金が掛けられていました。だから彼女を利用してお金にしろと。しかし、とはいえ所詮彼らは自分勝手で富が欲しいだけのクズの集まり。ロケットはソヴリン星での表彰式の最中にバッテリー(エネルギー?宇宙界ではかなり高価なもので重要みたい)を盗みます💰じゃ、ソヴリン星バイバーイ👋って時に窃盗がバレた!ソヴリン軍が追って来ました🛩逃げろ逃げろー💨飛行船のチェイスが始まります。ガシャンガシャンとボロボロになるGotGの宇宙船。そんな中ある男が彼らを救います。その男の名はエゴ

なんとクイルの父親です!やあ息子よ。生まれた時から父親を知らないクイルは驚愕😲本当に父親?ああそうだ。そしてエゴの話を聞くには👂、、エゴは天界人というスーパー能力者。彼の手にかかればなんでも思い通り。国王みたいなもんです。で、息子のクイルも天界人のDNAを持っているので、こんなとこでくすぶってる場合じゃないと。君も国王なんだ!という話をするのです。クイルよ、もっと詳しいことは私の惑星を見においで。ってな展開でクイル、ガモーラ、ドラックス、それにエゴの付き人のマンティス

はエゴの惑星に行きました✈️
一方ロケット、グルート、ネビュラは適当に彼らの飛行船が着陸した惑星で留守番です。ところがそこにラベジャーズ襲来❗️なぜかというと、ソヴリン星がラベジャーズに泥棒からバッテリーを取り戻すよう依頼してたからです。おい泥棒、バッテリー返せ!オラー👊👊👊「ちょっと待てえ!!」ラベジャーズのリーダー、ヨンドゥ

が仲間を引き止めます。「誰かと思えばGotGじゃねえか!俺が面倒を見ていたクイルの仲間だし、前作の活躍もあったし、今回は目をつぶろう。手は出すな」ヨンドゥは仲間に指示します。・・・しかし\\ちょっと待ったー!//ラベジャーズのみんなはヨンドゥに反対します。「なあヨンドゥアニキ、あんたはクイルに優しすぎない?今まで数回こういうことあったっスよ?クイルはラベジャーズを抜けたんスよ?今日は言わしてもらうけどアニキおかしいっス!」\\そうだそうだー!//ラベジャーズ内部反乱勃発です。なんとヨンドゥは仲間に捕らえられ、ロケットとグルートもラベジャーズに捕らえられます🕴🕴🕴ラベジャーズの船では反ヨンドゥ派が暴走🧨ヨンドゥ派の仲間を次々と船から落とし、殺しまくっているのです。こいつら許せねえ。ヨンドゥとロケットとグルートは囚われの檻から脱出。反ヨンドゥ派を倒し、脱出ポッドでエゴの惑星へ出発🚀ネビュラも連れて行きました。
一方その頃クイルはエゴから真実を告げられていた。それはエゴの本当の目的は「拡張」なるものであること。以下が計画内容

①エゴは自分のパワーを惑星に埋め込むことでその惑星を自分のものにできると考えました。つまり宇宙全ての惑星に埋め込めば宇宙征服が叶う❗️しかしエゴ1人では全ての惑星は網羅できません。そこで
各惑星に自分の子供を作り、彼らと一緒に協力してもらおうと計画しました。そしてその子供の数、数千に及ぶほど!クイルもその1人。彼は天界人の地球人(人間)のハーフというわけです。
でも充分なDNAを持つ子供は1人も生まれてこなかったらしい。そして彼らは用無しのため、エゴの手で全員殺されました。しかし、クイルは違う。クイルは唯一完璧なDNAを持っている子だそうなのです❗️実は前作で登場したオーブ🔮この石って惑星吹っ飛ばすくらい超強力なので、普通は触ることができないんですね。触るとその人は粉々になっちゃいます。しかし!クイルだけは触っても平気でいられました!どうやらすごい奴が現れたとエゴも聞き、クイルらの存在を知り、今に至るわけなのです。さあ一緒に宇宙征服しよう!👍👍

は?ですよね。しかしクイルは、俺って生まれた時からすごい奴なのか。。感心を受けます。そんな折、エゴは一言「その計画のためにクイルの母も殺した。愛してはいたが仕方なかった。」お母さんが大好きだったクイル。我に返ってエゴに銃乱射😡エゴはすかさず各惑星に埋め込んだパワーを起動させます。パワーが埋め込まれてる〇△惑星や地球は地面が盛り上がり、街を破壊していきます。クイルの好戦で一時的にエゴを倒しますが、彼自身はもはや惑星に身を委ねているので、このエゴ星自体を破壊する必要があります。GotGの出番だ❗️
宇宙の異変に気付いたガモーラ。マンティスに事情を聞きます。そして彼女からエゴの真実について知りました。またかつてのガモーラと同じくマンティスもエゴの宇宙征服を止めたいと思っています。だからお願い🙏ガモーラ、ドラッグス宇宙を救って🥺
一方ロケットもヨンドゥからエゴの真実について知ります。実はエゴは各惑星にいる良いDNAを持たなかった数千の子供達をヨンドゥに引き取らせに向かわせていました。しかしある日ヨンドゥはエゴの正体に気づき、クイルを渡さずラベジャーズの一員にしたのです。ヨンドゥありがとう。エゴ許せねえ💢💢
GotGはエゴ星に集まり、惑星の心臓部を壊しに闘います。ピーターが覚醒したり、グルートが爆弾設置したりでなんとか星破壊✨しかし戦いの末、クイルが星に取り残されてしまいます。はるか宇宙空間にいる船へ急いで乗らなきゃ💨そこに助けに来たのがヨンドゥ。宇宙空間を渡っていざ船へ、ヨンドゥはクイルに自分の宇宙服を着せます👕
実は『GotG2』ではこのシーンが話の肝。説明しますと、宇宙空間では宇宙服がないと息ができなかったりして誰も生きていけないのです!つまりヨンドゥは自分を犠牲にしてクイルを船まで送ろうとしたのでした!なんと男らしい🥺ジェットで飛んで2人で船まで目指し、宇宙空間に耐えられず身体が壊れていくヨンドゥ。死にゆくヨンドゥを見ることしかできないクイル。。こうしてクイルはみんなのいる船へ帰って来ました。ヨンドゥの死体と共に😭
ヨンドゥを偲んでクイルらはお葬式を行います。宇宙葬といって、ヨンドゥの棺桶を宇宙へ飛ばします。そんな時どこからか大きな花火が。なんとヨンドゥの偉業を称えてヨンドゥの昔の仲間など様々な宇宙人たちが葬式に駆けつけ、花火で見送ってくれたのです🎇🎆🎇🎆なんとも綺麗です✨こうしてGotGは今日も宇宙を救い、宇宙には絶景が広がるのでした🌠🌠🌠

以上が『GotGシリーズ』のあらすじです。かなり簡略化してるので細かいところはお察しください🙇‍♂️あとカタカナ多いし、宇宙とかパワーとか莫大な話だし、僕の記事だけでは分かりにくい部分もあるかと思います。なので是非作品を鑑賞してみてください!(ネタバレしたけど)めっちゃポップで音楽とギャグがとても楽しい作品ですよ😆あと宇宙の映像も綺麗です🌝
感想考察については次のページでしていきますが、特に僕の好きな2作目について記事を書くつもりです!2は親子愛がテーマの素敵なストーリーです。マーベルヒーロー初めての人でも楽しめると思いますよー、では👋

#映画 #movie #cinema #ガーディアンズオブギャラクシー #GotG #マーベル #MARVEL #marvel #MCU