ばんえい競馬に個人協賛レースを出してみた
この記事は謎解きクラスタのための謎以外アドベントカレンダー2021(https://adventar.org/calendars/6547)の記事となります。気づいたらもう5年目なんですね。色々趣味とかについて書きなぐってきたアドベントカレンダー。今回は持ってる趣味の一つ、競馬にフォーカスを当てて、とある体験をしてみました。
そもそも競馬って何?
まずは競馬について、まあこれはウィキペディア先生の言葉をかりると
まあ、端的にいうと、競走馬でレースするよってやつです。そして日本にはざっくり、中央競馬と地方競馬の2つがあります。
中央競馬は、日本中央競馬会(JRA)が主催になってる競馬を指します。日本人が競馬で思い浮かべるレースの名前は大体中央競馬だと思いますね。
主なレース場
中山、東京、中京、京都、阪神、小倉など
それに対して地方競馬は各競馬場がある都道府県や市町村が主催となってやる競馬を指します。各地域の特色がありながら、規模は少しこじんまりとした感じになりますね。
主なレース場
大井、川崎、名古屋、高知、十勝(ばんえい)など
レース名のネーミングライツ?
そんな各地で行われている競馬のレース名、個人とかでつけられる機会があるのです!
ただし、中央競馬のレース名を個人でつけるのは不可能です。しかし!地方競馬だとつけられるチャンスは結構あります!
地方で、レースをやってるのでやはりネーミングライツで支援してもらうのはありがたい側面もあるみたいですね。
あと、個人的な誕生日とかの祝でどうですか?など結構協賛のハードルを下げてるんですね。
また、結構いろんな地域でやってるんです。
そして、見てみると気づきませんか。
思ったより、個人協賛レースの代金安いな。と。
安いところだと一万円で自分で考えたレース名が出せる。これは考え方によっては、めちゃめちゃ安いのでは?となりますね。
どんなレース名が行けるの?
競馬場によりますが
ざっくりいうと、公序良俗は守るのと、有名人とか著作権が関わるようなものは許可取ってね。って感じかなと思ってます。(場所によりけりかも)
これについては各競馬場に確認ですね。
ちなみによく協賛レースでアイドルとかYouTuber,VTuberの誕生日レースとかよく見ますが、それは運営とか本人に許可を取ったり、ファンの愛称とか著作権に関わらないところでやりくりしてるのではないかなと思ってる次第。
最近ニュースにもなりましたがこんな感じのもあり
おそらくこれは所属事務所側とかに許可を取って本人にサプライズ形式でやったのかな?
そういう制約があるにしろ、個人単位であれば割とやりたいことができるんです!
つまり!
「〇〇ちゃん誕生日おめでとう記念」とか、「〇〇・〇〇結婚おめでとう杯」とかも!つけられるんですよ!今まで色んな人がつけた個人協賛レース調べたら出てきますけど、結構面白いですよ。
協賛のメリットは?
協賛するとなにかいいことあるの?レース名つけられるだけ?
それだけじゃないケースが結構多いです。
開催にもよりますが
こんな感じで、結構色々特典があるんです。自分のレース名がサイトとか新聞に乗るのはテンション上がりますね!
実際に協賛してみた。
さあここまで、色々できるんですよとは書きましたが、ここまでは、書いてある情報をまとめただけ。もちろん立派なアウトプットではあるけど。
これ、試してみたいな。となったわけですね。
なので、実際に協賛してみました!時系列に沿って書いていきましょう。
開催約一ヶ月前
まずは、応募しないと話が始まりませんので、どこに協賛を出すかを検討しましょう。最初はメッセージも出せて、積極的に協賛レースをやってる印象がある高知競馬へ問い合わせ。しかし、人気なこともあり、希望月の枠は埋まってました。早いところは前もって予約する必要があるので計画的にやるのがおすすめです。
そこで次に白羽の矢を立てたのが北海道十勝で行われてるばんえい競馬。協賛枠が多そうなのと、わりとエントリーフォームが整っている印象があったので、早速応募。
フォームを見てもらうとわかりますが、個人情報やレース名の希望(読み方とか)、時刻はどのあたりがよいか、協賛金金額の振り分けなどが選べます。まあこのあたりはふわっと決めると良いでしょう。
その後、何日かしたら連絡があり、レース名の確認等のメールが来て、確認が取れたら待ちになります。この時点でレース日程等は確定になるかなと思います。すでに埋まってたり、協賛不可の場合はここで調整になるかと思います。
開催一週間前
一週間前に、レース確定と振込依頼のメールが届きます。これがTwitterに上げたこれです。
ここで時刻等が確定します。このあたりで、協賛レースやるよってやっと言えたなぁという感じです。それと同時にレースだぁというワクワクが募ってきました。
開催前日
開催前日になると、出走表が確定し、レース名が出馬表に乗ります!そうなるともうテンションは上がります!
こんな感じに乗ると、すげぇなぁとなりましたね。自分が決めたんだよね!うおー!となります。
開催当日
ばんえい競馬は競馬場に行かなくても、YouTube Live等でライブ配信をしています。当日現地行けなくても、自分のレースを世界どこからでも確認できます。他の地方競馬とかでも結構ライブ配信をやってるケースがあるので確認してみてもよいです。
そうこうしてるうちに自分のレースの時間に。
すげー!!!名前載ってる!さらに、申請時に記載したコメントも読み上げてくれる!(そこまで考えてなかったので適当なコメントになってしまったなぁ…)
そして…!
ここから、レースになりますがせっかくですのでレース画面は見てみてほしい…!ばんえい競馬は結構独自のレースなので想像してる競馬とは違ったレースになるかと。そこに関してはまた書くと長くなるので、調べてみてください。
謎なしAdvent記念は4:07:00頃スタートです。
後日談
今後追記予定です。(協賛品について記載しますが届いてない。)
協賛した感想
めちゃくちゃ楽しいのと、没入感がちげぇ!となりました!自分が決めたレースで馬が走ると想いがやはり乗りますね。これで祝いレースとかやったらそれはそれで違う気持ちで楽しくなるなぁと。競馬自体はギャンブルの側面もあるので、万人には勧められませんが、こういう祝い方もありじゃないかなと一つの提案になりますね。
そして、ここまで気軽だと、変な遊び覚えちゃったなwという気持ちになりますね。一万円からの値段でここまでできると、色々やりたくなっちゃいますね!
「最後に」のまえに告知
まあ長々と競馬の話をしてましたが、この記事が出た翌日に日本競馬最後のお祭りレース。有馬記念があります。
有馬記念があるということは、いつもの予想大会をやるよ!って告知です。
こちらもよろしくね!
最後に
ネーミングライツって、ここまで手軽にできるんだってのを体験談込みでお伝えしましたこの記事で、今回の謎なしAdvent2021を締めたいと思います。今年もたくさんの多角的な記事が多く、読み手としても楽しく見させていただきました。気づけばもう長くやってる企画。来年も継続して書いていこうかと思います。
では来年の謎なしAdvent2022、そして
うじを担当来年記事「勇気を出してヒゲ脱毛に挑戦してみた」でおあいしましょう!
さよーなーらー!良いお年を!