![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113619473/rectangle_large_type_2_acfaa9a1060359d654dbea6da5977b21.jpeg?width=1200)
【9月開始】UJDマガジン【サンプル2本目】
こんにちは、やさいです。UJDマガジンについてのサンプル2本目のお知らせの記事です。
サンプル1本目はこちらから。
今回は、新プログラム「たとえばUJD」となっております。
僕とあごおにさんが、例えばこんな具体的状況でジャッジコールがあったらどうする?というところから、考えられるペナルティと盤面の戻し方について議論しています。その議論を聞くことで、ジャッジ稼働の際の「解決方法の引き出しが増える」こと請け合いです。
第1回は、「たとえばエレキジェネレーターを使って6枚山札から見ちゃったらどうする?」を題材に10分程度議論しております。
やさいの収録環境がよろしくなかったので若干のnoisyなのでその部分は今後の改善させてください。実際には、これを収録したのは7月なのですが、それ以降に収録環境を整えたので、今後は大丈夫だと思います。
それから、UJDマガジン発行と定期的にやる予定となる情報交換会について、8月19日(土)21:00〜で開催します。やさいが世界大会でジャッジをしたので、世界大会で感じた日本と世界の差について皆さんとお話しできたらなと思っています。なんとスペシャルゲストもお呼びしました。乞うご期待。
参加資格ですが、お試しなので、今回はUJDラボが主催するオンラインイベント(含むころ杖)に5回以上参加したことがある方に絞らせていただきます。参加したい方は8/19 正午までに下記フォームから申請ください。
ではでは。