マガジンのカバー画像

ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム Part 5

59
ホ・オポノポノを実践している1人の人間です。日々の気付きを書いて、クリーニングしています。
¥1,000
運営しているクリエイター

#クリーニング

言葉の受け取り方 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

言葉の受け取り方 このブログを書き始めた頃に… 言葉や文章は読み手によってはまったく別の…

u’i
5か月前
2

ドキドキが止まらない ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

ドキドキが止まらない ミニコラム Part 49 夜中に目が覚めて ドキドキが止まらない時

100
u’i
1年前

予想外 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

予想外 ミニコラム Part 44 クリーニングしていると 予想外のことが起こったりする アイス…

u’i
1年前

もうダメだ…ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

もうダメだ ミニコラム Part 43 もうダメだ…と 何かに絶望しそうになった時、 無理と思う気…

100
u’i
1年前

知識は内面の豊かさになる ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

知識は内面の豊かさになる?? ミニコラム Part 42 最近、知識は内面の豊かさになるから… …

100
u’i
1年前

思考の再会 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

思考の再会 ミニコラム Part 42 時々思考で近寄ってくる人がいる アイスブルー 思考で近寄…

100
u’i
1年前

ロジックの恐怖 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

ミニコラム Part 40 ロジックの恐怖 どんなに自然派な生活をしていても… 超ロジックな人っている アイスブルー この場合でいうロジックは… 頭で考えて動く人って意味 アイスブルー 頭で色々計画するなら、 クリーニングする アイスブルー それはエゴであり、記憶だから… アイスブルー 自分の思い通りに何もかもいかそうとすると… アイスブルー 共存はむずかしいよね 誰とでも… アイスブルー 例えば植物は食べていいけど、 動物はダメ

¥100

なんとも理不尽 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

なんとも理不尽 ミニコラム Part 39 この春でクリーニングを始めて10年になる アイスブルー…

100
u’i
1年前

メンターに依存する ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

メンターに依存する ミニコラムPart 34 昔、娘が通っていた幼稚園 すごく素敵な先生がいて、…

u’i
2年前
2

クリーニングしまくる ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

クリーニングしまくる Part 33 ただクリーニングしまくる日々 アイスブルー きっともっと…

u’i
2年前
1

心の責任をとる ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

自分の心に責任をとる Part 32 自分の心に責任をとる どんな時も… どんな苦しい時も ど…

u’i
2年前
3

不便の中にある豊かさ ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

不便の中にある豊かさ ミニコラム Part 31 色づく季節も終わり、 山の上は寒くなってきた…

u’i
2年前

日の光 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

日の光 ミニコラム Part 30 肌寒くなる今日この頃だけど、 ふと差し込む光の中で あたたか…

u’i
2年前
4

クリーニングにさえ囚われなくなった時 ホ・オポノポノ実践家族のミニコラム

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます