
【薪棚屋根製作】仮完成【本番屋根は船便で納品待ち】
薪棚の屋根(仮)を製作
今回はプラスチックの波板で製作。オンデュリンの波板は、現在船便で輸送中なので納品待ち。まぁ、ずっと野晒しというわけにもいかないので今回は仮で製作
ちょっと妻実家のお話
妻実家はBESSの家で( ´Д`)y━・~~
知らない場合は調べてください。またはクリック!!
ちなみに、僕は知りませんでした。
なんと家の中に薪ストーブがある・・なんともリッチはお宅なのです。
なんだかちょっと自分との差を感じてしまったり、しまわなかったりしてしまう。でも、素直にカッチョええってなるお宅となっております。
庭やウットデッキでBBQが出来たり!
庭で夜には焚き火が出来たり!(これは僕にとって、とてもメリット)
1階リビングの半分は土足OKな土間の空間が広がっていたり!
薪ストーブを眺められたり(もちろん、室内で)
もう、とりあえずなんかいい感じです。
妻母の趣味がこんなアメリカンなとても素敵な空間
薪棚の枠は購入してあったので、その枠に乗せる屋根を製作
木材を固定して、屋根を支える柱にする
ホームセンターで購入したこいつ⬇️
びっくりするほどにパイプの太さと同じでとてもいい感じに固定
柱に波板を固定
ざっくり言ってしまうと。本当にこれだけの作業でした。
全体的な反省点
もっと頭の中で計算や計画を練っていればもっとスムーズに終わったなぁというのが毎回かもしれないがこれにつきる。まぁ、でも本番のオンデュリンが届いたらまたYouTubeにUPするのでその時はもっとスムーズにできるようにしておきます。
https://a.r10.to/hl4VxQ
⬆️いつも使っているインパクトドライバーはこれ⬆️
いいなと思ったら応援しよう!
