
アニマルキングダムと細野高原
先日、恋人と伊豆稲取に行った。
この2泊3日の伊豆旅行は、二人の遅れてきた夏休み。
お互いに夏に多忙を極めていて、”何もしない旅”が名目だった為、
旅行中に訪れた箇所は多くない。
しかしそのすべてが最高~だったので、いくつかメモ。
どちらからでもどうぞ!
1.アニマルキングダム

こちらお察しの通り、動物園です。
そしてきっと略すならアニキンでしょう。
ここがすごかった。
まず、サバンナのような開放感。

ほんとサバンナ
そして人間よりも動物のほうが明らかに多い。
休日の有名動物園にしか行ったことのない私大興奮。
直接ご飯あげられるところが多かったり、ふれあいイベントも盛んみたいで、大人も子供も、動物たちものびのび過ごせるすてき空間でした。
私もキリンにコマツナあげた。

園内を散策しているとなかなかいい時間になってきたので次の場所に移動。
ですが、そのまえにこういうところに来たら記念にお土産が欲しい。
今回私がゲットしたのがこちら。

アニキンで会った動物たちを閉じ込めた宝石みたいなスーパーボール!
1回200円、あと5回くらい回したかったけど、こちらも恋人宅におかせてもらうつもりだったので3つで我慢、、、!
そして同じく閉じ込められている恐竜たちもちゃんと森の中で暮らしていました。

ほらね!
2.細野高原
お次は細野高原。
ここがこの日のメイン。すすきを見に行きました。
そして着いて早々これ。

幸せすぎる〜〜
そして小腹が空いたのでご飯屋さんを探しに散策しているとこんなものを発見。

一時期、毎日10kmほど歩いていたお散歩マスターの血が騒ぎだした。
しかもスタンプラリーもできるという。
魅力的すぎる。
みると30分コース、65分コース、140分コースがあるという。
そして悲報。ご飯屋さんがない。
近くにいたおじさんに聞いたら、そもそも食べ物ない。(たまにキッチンカーが来るらしい)
お腹も空いていたし、30分コースの途中に1番すすきが綺麗にみえる"海とすすき"が含まれていたのでひとまず歩き出す。
、、、あっという間に着いた。
そしてこの景色。

そして「疲れた、一回座りたい。」
と思うタイミングを、ここを登り始める時全員がインストールされるのかと思うくらい、座りたい時に必ずベンチがある。すごい。
空腹も限界に達し、少し休憩したら下山しようかと話していたところでご夫婦が通りかかる。
山頂まで行ってきたらしく、なにやら山頂付近の丘からは、稲取が一望でき、海の向こう側に浮かぶ島々、遠くには天城まで見えるという。
迷う。きっとこの先自販機もなくなる。
でも諦めるにしては天候に恵まれすぎている。
、、、登ろう。
そう覚悟を決めてそこから約45分。
予定していたより、かなり順調。
だけど山頂に向かう坂がめちゃくちゃきつかった、、、。

学生時代の体育の時間、マラソンで外周を走らされたときと同じ息苦しさを肺に感じながら、やっとの思いで、三筋山の(ほぼ)山頂にログイン!

感無量でした。
しばらく放心状態。
2人で並んで寝転がりながら、うとうとしてきたところで、耳元に虫の羽音を感じ我に帰る。
羽音の正体から逃げるように下山しましたとさ。

そんなこんなで次回につづきます〜
またのちほど