![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83475244/rectangle_large_type_2_dddccf3a1abd31b89d1d8b28716f487f.jpeg?width=1200)
能古島での聞き込みでわかった3つの内容
◆宇井って誰や!
福岡の天神でフリーランス美容師として6年活動している宇井です!
10年間美容室にいましたが、組織には馴染めずフリーランスになりました(笑)
一日一膳のつもりでインスタフォローおねしゃす!
【ヘアカラー画像がモリモリのインスタ】
![](https://assets.st-note.com/img/1658905732103-PBEEgfvJNo.jpg?width=1200)
この記事はランサーズが運営している「新しい働き方LAB研究員制度2期」の企画に関する内容になっています。
今回の記事は、あくまで参考としてみてもらえると嬉しいです!
離島DX!フリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるか?
![](https://assets.st-note.com/img/1658905865630-fQETS11FqU.jpg?width=1200)
先日1人でヴィレッジ防人に宿泊して、独自調査をしてきました。
福岡離島DXのメンバーの活動の参考になれば嬉しいです。
キャンプ村についての内容になります。
大きく分けて以下の3つです。
・老朽化した宿の修繕について
・スタッフさんが希望
・キャンプ村の閑散期の営業について
サクッと3分でまとめてみました。
キャンプ村の老朽化した宿について
![](https://assets.st-note.com/img/1658906626460-niCQztiyEQ.jpg?width=1200)
キャンプ村に行かれた方は分かると思うんですが、宿の老朽化が進んでいます。
この老朽化に関して結論から言うと、大手ホームセンターのグッディさんとのコラボで修繕が入る予定らしいです。(あくまで予定です)
キャンプ場のスタッフさん(アイランドパーク社員)から教えてもらいました。
個人的にはいい感じの古さがエモさを出して好きです(笑)
夜は素敵なムードになります。(ガチっす!)
![](https://assets.st-note.com/img/1658909688669-lDO4PW9Kut.jpg?width=1200)
そのため、老朽化問題に関してはオールOKです!
そして、対応してくれたスタッフさんも元美容師ということもあり話が盛り上がりました(笑)
キャンプ場のスタッフさんの希望
![](https://assets.st-note.com/img/1658907319066-J9i08CG8FJ.jpg?width=1200)
スタッフさんに「実際問題、どのあたりが改善できると良いですか?」と質問をしました。
その回答が「大ステージを修繕、もしくは使いやすいようにして欲しい!」という内容でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1658907444786-QESU0gauUi.jpg?width=1200)
この大ステージに関しては、スタッフさんも以前から「どうにかしないといけない」と考えてたみたいです。
絵描きさんなどを呼んで「かっこよくできたらいいな」とも言われていました。
ここに関しては、イベントチームも同じ想いです。
大ステージの修繕は、私たちイベントチームの本丸とも言えます!
また、キャンプ村には小ステージもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658908458437-ly3Bu8a0Ng.jpg?width=1200)
大きさは横7m前後、縦2m50前後です。(目視です)
この小ステージのメリットはこちら。
・室内なので防寒対策できる
・雨を気にしなくて良い
こちらも活用できそうな気がします。
キャンプ村の閑散期について
![](https://assets.st-note.com/img/1658907742537-hAY1HJRaxU.jpg?width=1200)
キャンプ村は通年営業をされてます。
その中でキャンプ村の売店なども、繁忙期である夏を中心に期間限定で営業をしています。
冬の閑散期に入るとキャンプ村自体は、予約が入ったら営業をするスタイルです。
冬でもBBQを楽しんでもらえるように、ビニールシートを貼って防寒対策をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658909716115-yGW5kccI6t.jpg?width=1200)
このビニールシートを四方に貼って寒さを防ぐ感じです。
僕が3年前に宿泊したときはなかった記憶があります。(ちゃんと改善をされてる!)
冬の時期でも楽しめる何かがあると良さそうですね!
個人的にはドラム缶風呂みたいな、SNS映えしそうなものがあれば良いなと思いました。
一度はドラム缶風呂を体験したいんですよね!
冬のドラム缶風呂は男子の夢です(笑)
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1658908989237-BkE7WRCniM.jpg?width=1200)
今回の内容をまとめていきます。
・キャンプ村の修繕は一旦OK
・大ステージに革命を起こせ!
・小ステージは雨天を気にせず使える
・冬の閑散期にアクションが必要(個人的にドラム缶風呂…笑)
引き続き能古島をDXさせるために調査を続けます。
それではドロン!