![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118562808/rectangle_large_type_2_0130f795fb6ca3d204537949009c9f84.png?width=1200)
順調!!
今日は車の教習。
高速乗ったり、自主経路って予めに道を覚えないといけないやつだった。
あと4回くらい乗ったら、卒検。
車の免許取るのに路面に出るようになってから、
何故だか自転車も積極的に乗るようになれちゃって。
出来ることを1つ増やすのって、
結果1個以上のものを手に入れている気がする。
乗り始めたころにね。
運転ってすごく確認すること増えるよね。
1つ1つの操作とか動作とか大事にしないとなんだな、って思ったんだよね。
そうすると、普段の行動への考え方とかも変わった気がするんだよね。
具体的には分からないけど。。。
急いでも仕方ない、っていうところとか。
余裕の持ち方とか。
準備をしっかりして行動するとか。
なんなんだろうね、こういうの。