見出し画像

10秒でわかる“願望実現の妨げになっているもの”。

欲しいものや願い事。

自分で掴みにいく、
そして取りにいく。

これをやりすぎてしまうことが
たくさんあると思います。

とっても身近なところで、
例えば、
好きな人からの連絡を待っているとします。
連絡が欲しい、返信が欲しい。
気になって気になって仕方ないですよね。
どこに行くときも、トイレにまで肌身離さず持って
ウロウロ。でも来ない。】

これは、願いから
執着に変わってしまっています

そうすると、もし叶ったとしても
とっても大きな苦しみや辛さを味わうことになって
しまいます。

【】↑の続きです。
【でも、
そうこうしていたら友達から電話がきて、
楽しく笑いながらおしゃべりにお花が咲きます。
はぁ、楽しかった。
あ!連絡がきてた!】

同じようなことを体験した方も
いっぱいいらっしゃると思います。
一度執着から手を離せたことで、
手に入った
のですよね。

是が非でも手に入れる、
絶対に手に入れる!
この気持ちはとっても大切だと思います。
ただ、
この願いに対してしがみつくようになってしまったら、
苦しくなるくらいずっと頭を巡るようになったら

それは、

執着に変わってしまっています。

執着になるとなぜ叶いにくくなってしまうのか。
お時間がございましたら、↓を読んでいただけますと
幸いです。


この記事を通して繋がってくださったあなたへ。
きょうも素敵な1日になりますように。
そして、
執着とはかけ離れた、軽やかな世界を生きることが
できますように。

いつも、ありがとう。



いいなと思ったら応援しよう!