見出し画像

長野県上田・別所温泉。ヨシタケシンスケと忍者旅

こんにちは。東京で5歳娘を育てながらフルタイムで働くワーママ、ひろです。
今回は、週末ゆるっと一泊の温泉旅に行ってきました!


新幹線で上田駅に到着。
まずは、今回の旅の目的であるヨシタケシンスケ展に向かいました。
大人にも人気の絵本作家、ヨシタケシンスケさんの「ヨシタケシンスケ展かもしれない」という名の展覧会。
最初に東京で見て、子どもも楽しめる展示に娘が「もう一度行きたい」と何度も言うので、巡回している上田市美術館に行くことにしたのでした。上田が最後の巡回地です。

美術館は「サントミューゼ」という建物の中にある。前には広いお庭!

建物に入るとまずはこちらがお出迎え。
確かにそうかもしれない!

「おしっこちょっぴりもれたろう」に出てくる「けっこうもれたろう」くん

中に入ると、おすすめは色々あれど、圧巻なのはこのアイデアスケッチがずらりと並ぶ展示。壁一面にずらり。
一枚ずついつまでも眺めていたい。でも娘にあっちへ行こうと引っ張られる…笑

こちらが、娘が大層気に入ったゲーム。「うるさいおとな」の口にスポンジでできたりんごを投げ込むと、おいしさにうっとりして黙る!
人気なので「1人3個まで」とのこと。何度も何度も並んでたくさん投げました。

子ども向けゲームは他にもあり、更に学生時代の作品、おなじみの絵本の構想段階のスケッチ…と盛りだくさんの内容です。

そして出口に向かうとこんなものが。

引いてみると、我々はこんなのでした!

かぐしょくにん/紅白出場/すごーくながいき。
因みに前回は、すごーくからだがやわらかいひと/せかいてきトライアングルそうしゃ/えほん作家 でした。

2回目でしたがやっぱり楽しかったです♪


このあと、別所線に乗って別所温泉へ。

16時頃にはレトロ温泉宿に到着。

ちょっと休んだあと、目と鼻の先にある由緒ある?温泉「葵の湯」にゆっくり入ってきました。
シャワーがなく、水とお湯の蛇口のみ。本当に昔からあるんだなーと思いました。地元の方も沢山いらっしゃるようでした。

そして夕食。

日本酒はお猪口にちょこっとずつの飲み比べセットを。
お料理は、しゃぶしゃぶ、信州サーモン、鯉の煮付け…と豪華ながら適量。美味しくいただきました!

ゆっくりテレビを見て、10時には一家で就寝。

そして翌朝は7時頃起きて宿の朝風呂にササっと。
体がスッキリ目覚めていい感じ。

さて、今日は上田城へ向かいますが…。
上田に戻り、お城に向かう途中でみすず飴本舗に立ち寄りました。

レトロで素敵な店内。
そして、知らないうちにとっても進化していました!
いろんな味のジャムを販売していて、試食がずらり。
「工場できたてみすず飴」が売っている。試食が確かに、明らかに美味しい。
「生みすず飴」なる要冷蔵商品も!
この変化、全然知らず、とても勿体無いと感じました。東京でももっと広めたらいいのに。(私が知らないだけ?)

そしていよいよ上田城。
たまたま「千本桜まつり」をやっていました。
来週末までやっていて、桜はちょうど来週が見頃になりそうな雰囲気。

枝垂れ桜の木がたくさん

中では、建造物はあんまりちゃんと見ずに、お祭りを楽しんできました。えへ。
真田十勇士に扮した方たちと一緒に写真を撮らせてもらったり、屋台で名物「美味だれ(おいだれ)焼き鳥」を食べたり。

娘にヒットしたのが真田忍者の忍者修行コーナー!

隠れ身の術
忍者走りの修行

何しろ迷路(隠れ身の術)が楽しくて何度もやりました。

このあとは、お城を出て喫茶店でお茶をして終了。
新幹線で帰ってきました。

いつもの旅は、旅先で行きたいところが山ほどあってせかせか動いてしまうのですが、今回は大して予定がなく、更に人が適度に少なくてストレスを感じないこと、温泉宿・部屋食ということで、一泊二日でもかなりのんびりできたなーと思います。

仕事で行き詰まり感を抱えていたのですが、景色や温泉、美味しい食べ物、ゆったりした時間に癒されました。
またこんな旅もしたいと思いました!

いいなと思ったら応援しよう!