見出し画像

【#263】学生最後の関西Kaggler会へ

おはようございます!
データサイエンスを学んでいる、大学4年生のUKIです。

今日は、『学生最後の関西Kaggler会へ』というテーマでお話ししたいと思います。

まだまだ未熟すぎる…!

先日、来年3月に開催される、関西Kaggler会に参加できることが確定しました。

今回で3回目の参加になるのですが、僕が学生として参加できるのは、これが最後になります。

学生最後だからといって、特に変わることはないのですが、学生枠として参加できるのが最後なので、スポンサーの方には感謝でしかないです。

基本的には、社会人になっても継続して参加する予定なのですが、関西Kaggler会は金曜開催なので、社会人になった後は、少し参加できる頻度は下がってしまう可能性もあります。

そう考えると、参加できる時に最大限に吸収して、成長していければいいなと思います。

とはいえ、それまであと3カ月ほどあるので、もっと成長した状態で参加できるように、これからも日々頑張っていきます!

コンペの進捗共有

今日もコンペの進捗を共有です!
(2024/12/25 23:30時点)

①Santa 2024

評価指標:Average Perplexity
12/24:255.99933(106位 / 982人中)
12/25:255.99933(149位 / 993人中)
※昨日は触ってないです。

➁JR西日本 走行中の北陸新幹線車両台車部の着雪量予測

評価指標:VMAE
12/24:0.0071997(119位 / 184人中)
12/25:0.0071991(119位 / 184人中)
※アイデアを形にするのが難しくて、なかなか提出まで持って行けない。。。

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日は、『学生最後の関西Kaggler会へ』というテーマでお話しさせていただきました。

今後も日々の活動や学び、考えていることなどを発信していくので、よろしくお願い致します。

また、X(旧:Twitterでも発信しているので、フォローお願いします!DMも大歓迎です!

匿名で質問募集中です!聞いてみたいことなど、お気軽にメッセージください!