[バイク]2024年夏休みツーリング 特別編:川の名前 uh13 2024年12月1日 22:27 今年の夏休みの旅行では、岐阜から御嶽山麓を経て天竜川沿いに下り、また大井川沿いに遡り、安倍川に降りて来た。水の豊富なエリアを行き来した当然の帰結として、多くの素晴らしい川を見て来たので、ここにまとめる。揖斐渓。静かな水面に映る山並みが美しい谷汲山の境内を流れるせせらぎ西濃用水。用水路とは思えぬほど水量が豊か大垣市内を流れる水路板取川そこかしこで川遊びする人の姿が見られる板取川の美しさには、何度もPCXを停めて写真を撮った荒々しく山中を下る飛騨川下呂温泉の宿から、朝の飛騨川。秋神川。秋神ダムによって堰き止められているみたび飛騨川。山を深く削って流れている早木戸川天竜川。力強く流れるさまに目を奪われるこの美しい川は遠山川と言うそう気田川。板取川に並ぶ、今回の旅行での収穫はこの川だったごろた岩の連なる河原茶畑越しに気田川を見下ろす天竜川、河口!夕暮れの萩間川大井川沿いを遡るいよいよ山中へ畑薙第一ダム。ここまで来ると本当に奥という感じがある安倍川!上流の大谷崩は日本三大崩れのひとつで、大きな石の多い河川敷はそのことを感じさせる ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #天竜川 #安倍川 #揖斐川 #板取川 #飛騨川 #気田川