今週の出来事(10/31~11/6)
Random thoughts and head trip [Week. 139]
前回はコチラ→
今週の出来事を書いていきます。
今週の振り返り
表現することの難しさ。
大体ここに苦しむわけだ。
10月31日(月曜)
あたまがいたい。
11月1日(火曜)
世界観を閉じ、存在の境界は曖昧になる。
協働をつうじて、存在は生み出される。
何かをつくるとは、我々の存在も同時に生み出されるということだ。
11月2日(水曜)
絡まり合いの中で生み出される自己。
ここまでの存在理解であれば、「絡まり合いがなめらかになる共通基盤をつくればいい」という発想になるかもしれないが、排他的カテゴライズ思考からは抜け出せない。
自由とは何か。
たしかにそこにある感覚。閉じられた個の世界に自由はある。
共通基盤が必要なくなる。
11月3日(木曜)
表現とは、反抗である。
世界は、うごめきの中で、我々と共に生成されつづける。
そこに本来の自己はない。
しかし確かにそこにある個としての感覚、世界観。
概念ネットワークによるものなのか、身体性を伴った何かなのか。
それはわからないが、確実にそこにあると感じるもの。
閉じられた世界観。得体の知れない何か。言葉にできない何か。。
生成され続ける世界で、個としての何かを表現する。
「自分は確かにある」という、うごめく世界への反抗なのだ。
世界観には、世界と一致する共通基盤はない。
どこまでも世界観は閉じられている。
だからこそ、閉じること、表現することは、自由で孤独なのだ。
表現とは、反抗である。
11月4日(金曜)
耕せばいいのか。
11月5日(土曜)
うごめく世界
11月6日(日曜)
表現するとは、閉じられた世界観を形にすること。
世界に個としての自分の存在を証明しようとすることだ。
実存の世界でどう扱われるかは関係なく、この試みはやめられない業のようなもの。