壊れたデスクトップPCの修理戦記(自分用備忘録)【試行錯誤 迷宮編】#2
前回の続き。
3. WindowsのDSPライセンスキー捜索
ここらへんで、もう色々しないと復旧は無理ということを悟る。OSのクリーンインストールできるように、インストール方法を調べる。前入れたのが5年近く前なので、やり方をすっぱり忘れている状態である。で、調べると、OS自体は公式からダウンロードしてインストールメディアが作成できると記載。そのとき、「あれ?俺、Windowsの何かを買った記憶あるけどなぁ?」と思い出す。そうこうしているうちに、それが「DSPライセンスキー」だと発覚する。「ん?DSPって何??」となった。調べていくと、DSPは"ハードウェアと紐づけるライセンス認証方式"という。
「え?俺、何と認証したっけ?」と忘れてたが、普通はマザボに認証つけるとのことで、5年ぐらい前にパーツ買った店の店員との会話で、薄ぼんやりとマザボに紐づける~的なことを言ってたのを思い出した(たぶん合ってる)。ちなみに、OSには、その他にリテール版やら、パッケージ版やら、OEM版とかある。ただ、当時はDSP版のほうが安くなると言われたのでそれにしたような記憶がある。まぁ結論、マザボさえ変えなければ、OSのライセンス認証は通るということ。
ただ…ここで問題が発生。「あれ?俺、ライセンスキーってどこやったっけ??」である…調べてみると、ライセンスキーはシールになっていて、ケースに付けるのが一般的と書いてあった。仕事中に確認したので、「あ、じゃあ帰ったらケース確認しよ~」と楽観的な気分で帰った。
帰って、確認してみた。「…..シール….どこ…ない…」。はい絶望。5年前の自分をぶん殴りたい気分に陥った。ライセンスキーがないと、Windowsが認証されなくなるので再購入しないといけなくなる。あまり出費したくないので、できれば使いまわしたい…部屋の捜索が始まったのである。
とはいえ、狭い部屋なので、捜索範囲自体は少ない。それでも、引き出しの中を全部開けて確認するのはダルイダルイ。途中、昔書いた絵や、妄想ノート等出てきて、痛すぎてわろけてた。で、捜索していくが見つからず、最後の捜索箇所で、なんとか発見できた。見つけたときは安堵でしばらく動けなくなった。これでなんとかOS再インストールはできる状態にはなった。
※このときに、3DSの充電器を見つけてしまい、2~3週間ぐらい、3DSゲーライフを謳歌することになり、PC復旧を後回しにしてしまうのである…
4. 回復ドライブからの復旧
重い腰を上げ、復旧作業を再開した。DSPライセンスキーを探しているときに、回復ドライブらしきUSBを発見。接続してUSBからBoot起動してみると、トラブルシューティングが表示された。
「おおっ!」と喜んだ。というのも、過去にPCが壊れたときはトラブルシューティングから復旧した経験があるため、これにさえ入れれば直るかも!と希望が出てきた。
とりあえず、トラブルシューティングの項目をひたすら実行。エラー、エラー、エラー、エラー、…..ダメだこりゃ。もともとシステムの復元は復元ポイントを設定してないからダメだとしても、他の項目もうんともすんとも言わない。いよいよダメか~と思ったとき、コマンドプロンプトから復旧するYoutube動画を探し当てる
これは起死回生か!?と思い、希望を膨らませつつ、この動画にある内容を試してみる。回復ドライブからコマンドプロンプトを起動して「diskpart」から「list disk」を打ってみる。
「….ん??」ここでさらなる異変に気付く。OSが入っているSSDがGPTのマークがついてないうえに、サイズが0GBなんだけど、なんじゃこれ??となった。その後、「list volume」を叩いてみると、SSDにドライブが割り当てられてなく、その他のステータスも異常の値(Size 0Bなど)になっている。いやな予感がしつつも、動画の手順通りやったが、「select volume」のところでエラーでこけた。
その他も色々試したが、結局、回復ドライブからの復旧も絶望ということだけがわかった….なんのための回復ドライブなんだよ….
※絶望したため、このあとスマホゲーにハマってしまい、3~4週間ぐらい、(ry
次回、【パーツ交換 四苦八苦編①】#3に続く
※この記事が何かしらの参考になった方や、面白かったと思う方、共感できるぅ!という方は、♡押してもらえると嬉しいです。