壊れたデスクトップPCの修理戦記(自分用備忘録)【配線整理 右往左往編】#5

前回の続き。


10. 配線整理

こうなったら、とことん改善してやるぞーっと、ドーパミンどばどばのハイ状態になったので、PC周りの配線のごちゃごちゃも見直すことに。

というか、正常稼働しているときから、ずぅぅっと気になってた配線の絡まりが気になってて…あと、USB端子が大量にあるため、何の機器なのか線を辿らないと全くわからんのも地味にストレス感じてた(線は机の奥底で絡まりあって、辿るのがしんどすぎて嫌になる状態…)。

PCはまだ機器に接続してないし、このタイミングしかねぇ…!ってことで配線整理を決行。

ガムテに何の機器かわかるように文字を書いて、ケーブルに巻き付けていく戦法を実施!数個ぐらいつけたときに、こう思った!

「うん!みすぼらしい!!!」

意外と付けるの面倒だし、さらに剝がすときも大変じゃね?と、段々思い直してきた。あと何より見栄えがわるすぎるのが気になってしゃーない。

なので、配線整理に使えそうなものをAmazonで物色。「配線 テープ」とか、「ケーブルタグ」とかで適当に検索する。

「おっ!良さそうな商品ある~」と思い、いつものようにサクラレビューチェッカーをかますと….

$${\HugeドーンだYO!!}$$

はい、サクラ商品の雨あられ。というかほとんどサクラ商品ばっかりで、サクラ商品以外は全然見つからない状態….

ちょっとお高いけど、なんとかサクラ商品以外で良さげなアイテムを見つけたので、早速ポチっと購入。

ケーブルラベルに関しては、最初はテープっぽいのを買おうとしたけど、よくよく考えたら剥がす手間がガムテよりしんどい素材そうなのに気づいた(過去の仕事で同じようなテープ剥がす仕事してた記憶があり、そのときに、死ぬほどイラついた記憶がフラッシュバックしてきた)。

なので、ちょっと高いけど、取り付けやすい、取れにくい、再利用できる、剥がしやすい、サクラじゃないマジックテープのラベルを選択。黒のロールマジックテープはよくわからないけど、配線まとめられそうなので勢いで購入。

さー!いよいよ本格的に整理するぞ~!ってなったけど、その前に電源部分に余計なものが散乱してたり、ホコリやゴミがめちゃくちゃあったので、整理することに….

使ってないで床に置いてあるレバーアケコンの上のホコリをエアダスターで除去していき、そっと、クローゼットの奥のほうにしまい込む。その周りがホコリやゴミがあちこちあり、さらに、机の奥もホコリまみれだったので、可能な限り掃除機で吸い取った。

「ふ~っ」と一息。ホコリとっただけで少しキレイになったように見える(たぶん、気のせい)。

さーて、じゃ買ったものを使って配線整理しますか~♪と買ったものを開けていく。とりあえず、黒ロールマジックテープを開けて触ってみると、手に引っ付かないので直接的な粘着力はない。ハサミでしか切れないので、ハサミで適当に切ってみる。切ったものをくるっと回すと引っ付いた。これでノートPC群(3つぐらいある)の配線まとめるか~と思ったが、「あれ?配線の途中でマジックテープでまとめると、どれか1つ動かすと、全部が連動して動いちゃわない??」と気づく。となると、コンセント付近でまとめるしかなく、あまり意味がないということに少しずつ気づいてゆく….

せっかくだし、コンセントの整理もするか~ってことで、延長ケーブルにつながってるコンセントを1つずつ辿っていく。なんか使ってないケーブルもあり、コンセントの口がパンパンだったのに、整理したら意外と空いた。

で、ルーターを整理してたら、ケーブルが絡まってて、一時的にケーブル抜き差ししたら、ネットワークにつながらなくなった。どうやら、ネットワークの元線(?)を抜くと、差しなおすだけではダメっぽい。埒が明かず、ルーター再起動して少し待ったら接続した(ヒヤリハット)。

ただ、ルーターとコンセントが近いのでケーブルの圧縮を図る。圧縮と言ってもケーブルをぐるぐる巻いて、マジックテープで固定するだけ。見てくれはかなり微妙…まぁケーブルが絡まりにくくなるのでやる価値は少しはあるかな。ただ見てくれがダサいなぁ….

あとは、わかりにくい電源ケーブルや、USBに買ったケーブルラベルを張り付けていく。これはかなり便利。見てくれもいいし。

ただ、付け外しはマジックテープだから簡単にできるけど、一度、ラベルをボールペンで書くと、消すのが無理そう。将来的に違う用途にするかもしれないので、ラベルの文字をめちゃくちゃ、ちっちゃくした(確認するときにじっくり見てわかればいいので、ノー問題)。

休日の午後いっぱいぐらい使ったけど、机周りの整理、掃除。配線ケーブルの圧縮、ラベルつけはなんとか完成した。ただ、机周りはケーブル圧縮(ケーブルぐるぐる巻いてマジックテープ留め)だらけになって、見た目、整理する前よりごちゃついてる感じがしてる….まぁケーブルの絡まりは少なくなってるだろうから、とりあえずこれで様子見。

ケーブルラベルはいい感じ。ただ、安くないので、何でもかんでもつけてはなく、パソコンに接続されて辿りづらいUSBや、PC、モニター、拡張ケーブル、外付けHDDのケーブルなどのみに付けてコストカットを図った(なーんて言ってるけど、ただのケチ根性)。ラベルは半分ちょっと残ったので、またなんかあったら使いたいな。

ケーブルが伸び縮みすればいいのに….と思うんだけど、近未来の技術進化でなんとかなりませんかねぇ?それかケーブルレス機器がもっと増えてほしいと願う今日この頃でした。

次回、【サウンド設定 リターン悪夢編】#6に続く

※この記事が何かしらの参考になった方や、面白かったと思う方、共感できるぅ!という方は、♡押してもらえると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!