見出し画像

chatGPTを100回は連呼した

私は限定に弱いです。

昨日の産業・理科セミナーの中で私はchatGPTを100回は連呼した。
谷先生から「理科でこそ、chatGPTをやらないとダメでしょ!」と言われ、会場は凍り付いた。
私自身、2月に子どもたちにchatGPTを実際に使い紹介したこと。
やんちゃ坊主のことを、chatGPTで検索して、子どもたちと大笑いしたこと。
この2つぐらいしかない。

これからの私たちの教育活動に生成AIなどがかぶさってくる。
使えなければ、現在の【デジタル難民】状態になってしまう危機感を感じる。

次回の理科では【生成AI】に関する内容も入れる予定です。
是非、お申し込みを!

理科セミナーは「電流・磁界」の内容に特化した保・幼~高校までつながりを示すセミナーです!体験を重視し,ブース講座が2回行われます。

★電流・磁界の教え方を学ぶ~向山・小森型理科セミナーin広島 |
10月21日(土)13:30~16:45
広島市内
(ZOOMとのハイブリッド開催)
※明日まで超早割を実施しています!
https://peatix.com/event/3579411/view

13:30-13:45
講座1 K12 を意識して授業を進めるメリットとは何か? 吉原尚寛

13:45-14:25
講座2 電流・磁界単元を各学年でどう教えるか? パート1(各10分)
シングルエイジ 磁石で遊ぼう 久保木淳士
小4 豆電球 山内英嗣
小6 発電・蓄電,電気の変換 蔭西孝
中2 電流 神原優一

14:35-14:55
講座3  小学校,電流・磁界単元を指導するときの子供の動かし方,ノート指導 千葉雄二

14:55-15:45
講座4 電流・磁界単元を各学年でどう教えるか?パート2(各10分)
シングルエイジ 静電気で遊ぼう 尾川智子
小3 磁石,電気 藤原司
小5 電磁石 中谷康博
中3 エネルギー 間英法
高校物理 電流・磁界 上田浩人

15:55-16:10
講座5 電流・磁界単元を指導するときに気を付けること,注意点 小森栄治

★16:10-16:25
講座6 教材研究でのAIの活用
立候補2名(4分)
コメント 谷和樹

16:25-16:45
講座7 TOSS 最前線 ~K12の海外での現状 谷和樹

16:45-17:00
講座8 何でも QA(電流・磁界単元の内容,授業の進め方,教材研究の仕方) 谷,小森,千葉,吉原

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?