![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155970216/rectangle_large_type_2_d5394f0559ce14f94ea6a729a51f9cd3.jpeg?width=1200)
【気になっていたお店に行きましたさ♥】
品さんの炭焼きダック(北京ダック)と言う名前のお店!岐阜県では唯一の北京ダック専門店と伺いました。
接客してくれたお姉さんは明るくて感じ良く、とても好感が持てた。
勿論、鴨の炭焼きを頼む(笑)3時間かけて焼いてるとのことでした。お値段は全体的にお値打ちで、1品料理のボリュームもそれなりにある。今回、1尾(4人前)頼もうかと思ったけど、他も食べてみたいから半尾にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727508557-dAKVm2s8f9UPJoEiN3SlMLeZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727508626-KQqMZHzIYhAcOXDeBpoV3wGf.jpg?width=1200)
8時間かけて作られる鴨のスープには白キクラゲやクコの実が入っていて、身体にとても良いですよと説明があった。器が可愛い♥
![](https://assets.st-note.com/img/1727508706-3WH0Zv2dtqDpEU9aYlz6jGNB.jpg?width=1200)
凄く丁寧に作られた柔らかい味。尖ったところが欠片も無い!
![](https://assets.st-note.com/img/1727508772-rIl4MBqnf1AmXw2EFjyNKOgx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727508807-byqpIGS9VNirXjwoekYZsR7t.jpg?width=1200)
麺は自家製で甘い味の冷麺でした。これまた自家製のラー油をかけて味変して食べたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727508933-MYQJewXkIpKz3RSvmca0E1Lb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727508933-RwQSlvDpmCsFytW2knfIYLo5.jpg?width=1200)
揚げじゃないダックまんはお昼に全て売れてしまったそうで揚げしか残ってないと言われたので揚げダックまんを頼んでみた。北京ダックを包む皮も手作り、もの凄く薄い仕上がりで感心しました。分厚い皮に当たったこともあるので、この薄い皮は凄いと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727509216-V17OAuh6MmFal2gHJSZb4nkt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727509275-lLewjUqxyQ2hgaf5AitcEJWY.jpg?width=1200)
お皿の縁にある梅の形をしたものはサンザシが入った身体に良いものらしい(食感はニチャっとしてて甘い)
![](https://assets.st-note.com/img/1727509429-6pozEmQMWBRLSVYOGuqnaK3x.jpg?width=1200)
コレは文句なしで美味しかった!大人気というのも頷ける品でしたね♥茄子は2度揚げされてて、外側はカリッとまるで飴炊きのようなカリカリ食感ですが、中はトロッと柔らかい。これはまた食べたい(笑)北京ダックも全て平らげお腹いっぱい。最後にデザートとして小さく切った月餅を出してくれました。苦手なら食べるよ?と相方に言われましたが、食べました♥月餅、美味しいのは好き(笑)月餅は好きなのと苦手なのがハッキリしてて難しい。コレは美味しい部類でしたね♥
とにかくお姉さんの接客か優しくて応援したくなるし、茄子の甘酢あんがとても美味しかったので、他の料理も気になるのでした。
最近、接客が良い店にあたるのでとても嬉しいですわ♥♥♥
私にとっては接客も味の内なので(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1727509889-Mp74scE5otNLAnVhFBTXDJHq.jpg?width=1200)
皮に関してはパリパリではなかったので残念
でも、このお値段で食べられる鴨の炭焼きはお値打ち。麺や皮が自家製なのも納得出来る味でしたし、またリピしたいです♥
ただ、通り沿いだけど、道の構造がとても入りにくいのが難点かも!でも、行く価値有り!