
【レストランむらやまは裏切らない】
ワンパターンですいませんとシェフは言ったが、美味しいから良いのです♥と応えた。
ワンパターンでクォリティが変わらない事を私は評価する。
と同時に今日は眠くて眠くてダメな日で〜とも追記して応えた。
ホント眠い時の私は使えない(笑)

右からボーノポークのパテ
自家製の鳥ハム
有機野菜のサラダ
アサリのダシが効いた冷製茶碗蒸しのようなもの(←コレだけ説明を忘れた笑)

秋を感じさせるポタージュですね~♥濃厚で美味しかった〜♥♥♥

サワラの稚魚ですね~サゴシ!塩の塩梅が良くて、ドンピシャなの!濃すぎず薄すぎず絶妙な塩加減。コレなかなかドンピシャにはならない店が多いんです。薄すぎるか、濃すぎるか、に分かれることがほとんど。丁度良い塩梅って凄い。私が絶賛するポイントの1つ、塩加減。
もう1つポイントにしてるのが焼き加減。この2つを特に重視してますね(笑)サゴシ2切れの下に茄子とズッキーニが居ました。割とデカめ。

次がメインの士幌牛のランプ肉のステーキでしたが、がっついて撮らずに食べてしまった。
相方も取って無かった。2人して、何してんだか(笑)
今日のランプはとても柔らかくて殊更に美味でした。たまに固いのに当たる時が有るのです。
今日は文句無し。粒マスタードソースが良いアクセントで効いてる。安定の美味さ。

カップのクリームブリュレとフルーツの下に食後に丁度良い甘さのチョコケーキ。コレに私はアイスコーヒーでした

3500円のステーキコースでしたが、周りの人の会計を聞いてると、皆さん2200円コースの方々ばかり。この店なら2200円でも確かに充分。私達も最初はそうでしたが、ある時から3500円の方が良いねと3500円を選びようになりました(笑)
やはりステーキ食いたい、ステーキ!なのに、がっついて撮り忘れるとは!気をつけてるんですが、今だにやらかしてしまいます。未熟!
岐阜県関市にあるレストランむらやま、自信を持ってオススメのお店です♥