毎日、母さんの言葉
僕の母はもうすぐで90歳になる。
そんな母さんは独特の世界観・価値観などを持っているようだ。毎日の母さんの言葉には僕には理解不能な言葉があるが、よくよく考えてみると・・・・・・やっぱり理解できない。
そんな日常の言葉を集めてみました。
相撲
僕の母さんは相撲が好きだ。
大相撲の場所が始まると、毎日テレビをつけて見ている。
場所中はほぼ毎日見ているが、いつもこんな言葉から始まる。
「まっ、あのお相撲さん。太っているわね」
「あら、このお相撲さんも太っているわ」
毎日見ているのにテレビをつけるとこんな言葉から始まる。
どうやらいつも新鮮な気持ちで見ているらしい。
しかし、僕は今まで華奢な相撲取りさんを見たことがない。もしかして母の記憶には華奢な相撲取りがいるのだろうか?
母にも贔屓にしている相撲取りいる。
「あら、このお相撲さん。少し太られたわね。この前はもう少し痩せていて良い男だったのにね」
贔屓にしているお相撲さんが少し太ったらしいが、僕にはその微妙な変化は全くわからない。
そもそも100kg超えのお相撲さんの体の変化など、素人の僕には知るよしもない。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!