![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139634444/rectangle_large_type_2_709f7bfdd89631eb1526aa93c564bac8.png?width=1200)
Photo by
nyakopan
入院4日目〜手術2日目〜
相変わらず夜間は何度も起きてあまり寝られず
朝のバイタル測定では微熱もあり、ロキソニンの点滴入れてもらいました。
微熱で頭が痛かったのか…夜間にアイスノンは借りてたのにな
点滴のお陰で少し楽にはなったけど、朝食は5割くらいしか食べられず
なかなか食欲が戻りません
動いてもいないからお腹が空かないのよね
シャワーの許可おりたので、早速昼前にシャワー予約♪
あと点滴針も左手側は抜針してもらって、右手側は防水テープでしっかりカバーしてもらいました
シャワーの時間まで、休憩しながら病棟をぐるぐる歩行練習
もちろんお腹の傷は痛いので、ゆっくりゆっくり牛歩並
じわっと汗もかき、走行してるうちにシャワータイム♪
3日ぶりのシャワーでスッキリしました
昼食は主食は10割、副菜は4割くらい
歩いたけどそれほどお腹は空きません
14時にダンナさん面会
歩行練習兼ねて、下の階のコンビニまで買い物へ
久しぶりに病棟と違う景色で気持ちもスッキリ
ダンナさんが帰ったあとに病棟Dr.が腰回りのかぶれの確認に来ました
やはり術中のテープかぶれ。
テープにかぶれやすいとは事前に話してあったけど、どんなにかぶれにくいテープ使ってくれたとしても私の肌はかぶれるのですよ
それは昔手術した大学病院でも一緒だった
仕方ないです。
塗り薬を処方してくれたので、それで様子見ますというか多分数週間はこの赤みは消えないと思う(経験上)
夕食は5割
これはお腹が空かないというより、私の好き嫌いの問題
栄養士さんには苦手な食材が多い話はしてあったけど、1食に苦手な食材が詰め込まれてて食べられなかったです、すみません(T_T)
夜はまたアイスノン借りて就寝…
やっぱり寝られない