見出し画像

福岡でGaggan AnandシェフがプロデュースするアジアンイノベーティブレストランGohGan、食べてみました。

シンガポールに住んでいる時から気になっていた、アジアンフュージョンレストランGohGanに行ってきました。

バンコクで自身の名前の冠したインド料理レストランGAGGANのオーナーシェフGaggan Anand氏と福岡のフレンチレストラン ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウのオーナーシェフ福山剛氏が共同でプロデュースするレストランです。
ともに何度もASIA’S 50 BEST RESTAURANT に選ばれたレストランのオーナーシェフです。

ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウは食べたことはないですが、GAGGANは、シンガポールで期間限定でオープンしたポップアップレストランや、氏がバンコクシンガポールでプロデュースするメキシカンフュージョンレストランMs. Maria & Mr. Singhで食べたことがあります。

お店の予約

GohGanは、オフィシャルWebサイトからtablecheckのサイトを通して予約します。
ディナーの場合、予約の時に、

  • 【ディナー】GohGanおまかせコース

  • 【ディナー】お席のみのご予約
    アラカルト

  • 【ディナー】GohGan パーティプラン(ドリンクフリーフロー2h付き)
    4名以上

  • 【10月限定】GohGanリバーサイドバーベキュー (アルコール飲み放題)

から事前にフードメニューをオーダーする必要が有ります。

初めてなので、「GohGanおまかせコース」をオーダーしました。

お店の印象

お店は、博多のランドマークのショッピングモール キャナルシティ博多のそば、カルチャー複合施設010BUILDINGの1階にあります。
こちらには、フレンチレストランGohやカクテルバーBAR010など気になるお店があります。

赤い壁が印象的な010BUILDING入口

明るくお洒落な店内は、中洲の川沿いのテラス席と店内のテーブル・カウンター席があります。

カウンター席から眺める博多川

お任せで席を頼んだので、カウンター席。テラス席は期限定のBBQディナー席のようです。

Gaggan氏のレストランでよく見る可愛い手書きイラストのお皿が、テーブルで出迎えてくれます。
撮り忘れましたが、メニューもGaggan氏のプロデュースのお店らしい手書きのイラストが素敵です。

手書きイラストが素敵なテーブルウェア

おまかせコースの紹介

10月のGohGanのおまかせコースの料理を紹介します。前菜4種、魚料理、肉料理、カレー、デザートの8コース

アミューズ:Pani Puri パニプリ

インドの伝統的なスナックパニプリヨーグルトソースと一緒に頂きます。
サクサクとした軽さのパニプリとさっぱりとしたヨーグルトソースのアミューズです。

スープ:Rich Corn Soup
冷たいコーンスープをウニを一緒に

コーンスープと中の雲丹を一緒に頂く冷製スープです。
コーンの甘さと雲丹の甘さが、想像以上に相性が良く不思議な味のスープです。

冷たい前菜:Ceviche Mixto
季節の魚介のセヴィーチェ

今日の鮮魚と海老のセビージャです。
新鮮な魚の刺身や海老のフライを、スパイシーソースで頂きます。

前菜:HAKATA Goh rimon
傑作まんじゅう 博多Gohりもん

福岡の人気のお土産博多通りもんの甘さ、濃厚なフォアグラバター、さっぱりとした季節のフルーツソースの組み合わせが不思議な味の口直しにぴったりな一品です。

魚料理:真鯛のポアレ
フレッシュマッシュルームを添えて

とても綺麗な盛り付け

真鯛のポアレとフレッシュマッシュルームをマッシュルームソースで頂きます。
真鯛とマッシュルームソースの相性がとてもよく、フレッシュマッシュルームの食感とあっていて、とても美味しいです。

肉料理:伊万里牛のステーキと自家製コロッケ

柔らかい伊万里牛のレアステーキが、カリフラワーソースカレーオイルととても相性がよく、付け合わせのサクサクしたカリフラワーのフライコロッケのサクサクした食感が、ジューシーなお肉の味をさらに引き立ててくれます。

カレー:Crab Curry/GohGan
スパイシークラブカレー

クラブミートカレー

タイの蟹を使った有名なカレーのプー・パッ・ポン・カリーを、日本のお米に合うようにアレンジしたこのお店のコンセプトを一番象徴している料理です。
パクチー新鮮な蟹肉がたっぷり入ったカレールーの相性がよく、何杯でも食べられそうな〆の一品です。
実はご飯やカレールーのおかわりが出来ます。

デザート:Creme Brulee
クリームブリュレ カルダモン風味

デザートは、アラカルトメニューの中から好きなデザートが選べます。
自分が選んだデザートは、クリームブリュレのカルダモン風味
爽やかなカルダモンの香りとほろ苦い焦がしキャラメル、クリームの甘さのクリームブリュレは、一緒に頂いたレモングラスティーとの相性もとても良く、スパイシーな料理の後の舌をさっぱりと癒してくれるデザートです。

お店の感想

料理の見た目やポーションは、GAGGANより、Ms. Maria & Mr. Singhに近い印象です。インド料理とフランス料理をベースに、九州の食材とエスニックなハーブやスパイスのバランスがとても良く、どれもひと工夫された味付けで想像通り美味しいです。

お酒もリーズナブルな価格で、色々揃っています。

4名以上なら、2時間のドリンクのフリーフロー付きの【ディナー】GohGan パーティプランアラカルトがお勧めです。

定番の福岡の味や、フレンチ、イタリアンなどの西洋料理に飽きた方や、Gagaan Anand氏のプロデュースする料理をリーズナブルに味わいたい方にお勧めのレストランです。


東南アジアを中心にカフェやレストランの情報をInstagramで発信中です。

いいなと思ったら応援しよう!