シンガポールで2023年1月にオープンしたカフェ&レストラン
2023年にはいって、クリスマスとニューイヤーのイルミネーションから、旧正月のLuner New Yearの飾り付けに変わったシンガポール。
シンガポールでも2023年の1月から、GST(消費税)が、7%から8%にアップしました。
Luner New Yearで街中が盛り上がっているシンガポールで2023年1月にオープンしたカフェやレストランを紹介します。
Kissajin
シンガポールのミシュラン3つ星レストラン Les Amis を運営する Les Amis グループが、オーチャードのShaw Cnetre にオープンした和食レストラン Kissajin
日本の喫茶店がコンセプトのおまかせコースのレストランです。
アミューズの縁日の屋台をイメージした水風船釣りを楽しめる胡麻豆腐、前菜の和菓子やカツサンド、メインメニューのビーフカレーなど、日本人からすると結構斬新な組み合わせのコースメニューです。
Les Amis グループの和食レストランJINHONTENと同じエリアのレストランなので、味は美味しいです。
料理もお店の雰囲気も喫茶店というよりは、普通の高級な和食レストランです。
料理によって、厨房からオカモチで運んできたりします。
平成初期のJ-POPのBGMや金屏風など海外の人からの日本のイメージを確かめてみたい方には、ぜひ試して欲しいレストランです。
SARAI
2022年末にリニューアルが終わったTanglin Mallにオープンした高級タイ料理レストラン SARAI
シンガポールのタイ料理レストランで、最近増えているタイ料理のフルコースが用意されています。
どの料理もそれほどスパイシーではなく、上品な味付けで、タイ料理の苦手な方でも食べやすくアレンジされています。
高級レストランらしく、お店の雰囲気も良く、料理の盛り付けも凝っていて、サービスも気が利いています。シンガポールでタイ料理をフルコースで楽しみたい方にお勧めです。
Equate Coffee
オーチャードのショッピングモール Orchard Central にオープンした Equate Coffee Orchard。Tanjong Pagarのエスプレッソカフェ Equate Coffee の2号店です。
タンジョンパガーのお店と同じで、コーヒーとペストリーだけのシンプルなメニューです。
コーヒーが美味しいのはもちろん、ペストリーのクロワッサンが手が込んでいて美味しいので、コーヒーと一緒に注文するすることをお勧めします。
ROUGH GUYS COFFEE
China Townエリアのビルの2階の入口の看板が目立たないので、少しわかりづらい場所にあるエスプレッソカフェ Rough Guys Coffee
モノクロームのインテリアやオブジェっぽいテーブルや椅子がお洒落なカフェです。
コーヒーとクロワッサンなどのペストリーだけのお店で、コーヒーをゆっくり楽しみたい方にお勧めです。
SEPTEMBER COFFEE
China Townの観光名所スリ・マリアマン寺院の近くにオープンしたコリアンスタイルのカフェ SeptemberCoffee
アインシュペナーなど、韓国で人気のコーヒーがシグネチャメニューのドリンクで用意されています。
デザートやフードメニューも充実していて、チャイナタウンの散策の休憩にお勧めのカフェです。
シンガポールを中心に東南アジアの最新情報をインスタグラムで発信中です。