![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132386069/rectangle_large_type_2_33f25e684879168dd819f1bcef1c7405.jpg?width=1200)
シンガポールで2024年2月にオープンしたお勧めのカフェ&レストラン
シンガポールで、2024年1月から、GSTが8%から9%にアップして、自分が4年間住んでいる部屋の家賃も、とうとう2月から毎月100SGD、値上りしました。また、今までGST込みのNETTで価格が表示されていたお店が、GSTを別途徴収するようになりました。
相変わらず、物価の上昇が続く、シンガポールで2024年2月にオープンしたカフェやレストランを紹介します。
マリーナベイサンズにオープンしたルイ・ヴィトンのチョコレートショップとセレブリティシェフのフレンチレストラン、カナダのドーナツチェーンのドーナツカフェなど、今月も色々なお店がオープンしています。
Le Chocolat Maxime Frédéric at Louis Vuitton
シンガポールのランドマークマリーナベイサンズに、2月14日のバレンタインデイにオープンした、フランス以外では初のルイ・ヴィトンのチョコレートショップ Le Chocolat Maxime Frédéric at Louis Vuitton。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131201011/picture_pc_76569c670e39c0d1f207c321848b687f.png?width=1200)
場所はショッピングモールのB1階、ルイ・ヴィトンのショップへ続く地下通路の上になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131201036/picture_pc_75f4783fd76bbc871d12ff0fb07c5111.png?width=1200)
価格は、Coated Hazelnuts ($44)、Chocolate Bar ($30)、Chocolate, Hazelnut and Vanilla Spread ($50)です。
かなりいい値段がしますが、ルイ・ヴィトンのパリ本店以外では、シンガポールでしか買えないので、お勧めのシンガポール土産です。
TRIBAL
シンガポールのCBD地区の外れ、オウトラムパークに2023年開業したシティホテル Mondrian Singapore Duxton。そのお洒落なホテルのレストランエリアに2024年1月にオープンしたウッドファイヤレストラン Tribal。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130214625/picture_pc_771d413bb89faf0d7aaa39eeaf38cfb1.png?width=1200)
ウッドファイヤレストランでは珍しい、シンガポールのローカルテイストをアレンジしたメニューが並んでいます。ワインやカクテルなども充実していて、グループでお酒を楽しみながらの食事に最適なレストランです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130214645/picture_pc_9115fb5a21e9bdfc1eb2d580ba858fb1.png?width=1200)
高級ホテルのレストランらしく、料理はもちろん、高級感のあるシックなお店のインテリア、スタッフの気の利いたサービスなど、文句なしでお勧めのお店です。
MAISON BOULUD BY DANIEL BOULUD
先月マリーナベイサンズのショッピングモールのdb Bistro by DANIEL BOULUDをクローズしたセレブリティシェフが、2月8日に同じマリーナベイサンズのショッピングモールにオープンしたフレンチレストランMAISON BOULUD BY DANIEL BOULUD。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131469790/picture_pc_31c10753a99f5ee8b847119d2d6cfb90.png?width=1200)
db Bistoroがシーフードとワインを楽しむビストロスタイルのファイルダイニングでしたが、新しいMaison Bouludは、フレンチレストランらしく、アミューズ、シェアディッシュ、メイン、デザートから選んで、自分だけのコースで食事を楽しむ構成です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131469801/picture_pc_f49ca35a465360abbbf477db14431fc9.png?width=1200)
夜はアラカルトメニューだけですが、ランチは手軽な価格のPre-fixの2コース/3コースが用意されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131469800/picture_pc_fa068a3afcd68e5f9da2207f2ff04877.png?width=1200)
マリーナベイサンズには、本格的なフレンチレストランがなかったので、少し落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたい方にお勧めのレストランです。
TIM HORTONS SUNTEC CITY
2023年シンガポールのVIVO CITYに初出店したカナダのドーナツカフェチェーン Tim Hortonsが、SUNTEC CITYにオープンしたTim Hortons Suntec City。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130240829/picture_pc_be31c29ffc07159eff82b117c133bd97.png?width=1200)
イートインスペースがかなり少ないですが、ハーバーフロントのVivo CityやセラングーンのNEXに比べるとアクセスしやすい場所にあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130240879/picture_pc_b0ca52ca8ce9c443e74dea725ddeecac.png?width=1200)
シンガポールにも、Krispy KreamやDunkin’ Donuts、日本のミスドなどドーナツチェーンのカフェがありますが、ちゃんとしたコーヒーとイートインスペースがあるお店は数えるほどしかありません。コーヒーとドーナツを一緒に楽しみたい方にお勧めです。
SAKE+
シンガポールで鮮魚販売とレストランを展開しているFish Mart SAKURAYA が、オーチャードのショッピングモール313 Somerset にオープンした日本酒とシーフードの居酒屋レストランSAKE+ 。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132283806/picture_pc_cd75222103f690c98920930bc3158c02.png?width=1200)
オーチャードでは、数少ない、手ごろな価格で日本酒と日本食が楽しめるお店で、日本酒はもちろん、日本産のワインや、フードメニューも日本産の食材にこだわった居酒屋です。
シンガポールを拠点に東南アジアの最新情報をインスタグラムで発信中です。